12/28 (水) 2011
- カテゴリー:
後援会より
text by
川崎フロンターレ後援会
- カテゴリー:
皆さんこんにちは。川崎フロンターレ後援会です。様々なことがあった2011年も残りわずかになりました。2011年も川崎フロンターレに変わらぬ熱いご声援を送って頂き、誠にありがとうございました。この場を借り、後援会スタッフを代表し川崎フロンターレ後援会常務理事、相原勝よりご挨拶させて頂きます。
『皆さんこんにちは。川崎フロンターレ後援会の相原勝です。
まずは、2011年も川崎フロンターレ後援会にご入会頂き、誠にありがとうございました。皆様のおかげもあり、昨年を上回る24,588人の皆様にご入会頂くことができました。この数字は川崎フロンターレ後援会史上、最も多い入会数でございます。
2011年は、なかなか皆様にとって満足のいくシーズンではなかったかと思います。悔しい思いを持たれた方も数多くいらっしゃるかと思います。その状況下でもこれだけ多くの皆様がご入会して頂き、川崎フロンターレを支えて頂いていることに私を始め、スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。また、川崎フロンターレを支援して頂いている皆様に対して、より良いサービスをご提供するべく、身が引き締まる思いにもなる数字にもなりました。2011年ご入会頂いた皆様、誠にありがとうございました。
さて、来シーズン2012年ですが、10月よりパソコン・携帯での入会、11月より全窓口での入会受付がスタートし、「早期入会・更新キャンペーン」を実施しております。その他、市民ミュージアムで開催している「川崎フロンターレ展」には2012年会員の皆様は無料でご観覧できるほか、会員限定のイベントにも参加することができます。これまで約13,000人の皆様にご入会頂いておりますが、これからもより多くの皆様が今後ともご入会して頂けるよう、スタッフ一同、心よりお待ちしております。早めに後援会に入会し、オフシーズンも川崎フロンターレと共に楽しんでください。そして2012年も「12番目の選手」として川崎フロンターレに熱いご声援を宜しくお願い申し上げます。
最後になりますが、この度の東日本大震災で被災された多くの方々、およびそのご家族の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。また、被災地においてご尽力されておられる方々に敬意を表するとともに、被災地の一日も早い復興を心より祈念申し上げます。
川崎フロンターレ後援会も、川崎フロンターレが行っている東日本大震災復興支援活動「Mind-1ニッポンプロジェクト」に賛同し活動しています。川崎フロンターレへのサポート同様、被災地への継続した支援も宜しくお願い申し上げます。
川崎フロンターレ後援会常務理事
相原勝』
重ねて、2011年も川崎フロンターレに熱いご声援を頂き、誠にありがとうございました。2012年も川崎フロンターレ後援会へのご入会を心よりお待ちしております。皆様には佳き年をお迎え下さいますよう、ご祈念申し上げます。
関連する日記
- 2024-04-30新!後援会グッズ紹介
- 2024-04-22ファンクラブシャツに背番号・ネームをプリントしよう!!
- 2024-02-17クラブを支える、縁の下の力持ち!!
- 2024-01-032024モバフロお年玉プレゼント!
- 2023-12-28川崎フロンターレ後援会年末のご挨拶
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」