2/23(土)2019明治安田生命J1リーグ開幕戦、FC東京との「多摩川クラシコ」。初の開幕対決「カイマクラシコ」にして「平成最後の多摩川クラシコ」は試合前のイベントから大盛況でした!!
毎年恒例、ホーム開幕戦の始球式の様子からご報告いたします。
これまでも川崎に関連している方々に蹴っていただきましたが、今年は川崎市川崎区出身のT-Pablowさんに務めていただきました!
小学生の頃サッカーをやっていて、1度等々力でもプレーしたことがあるとのことで、リハーサルから懐かしそうにボールの感触を確かめ、とても楽しそうに蹴られていました。
バシバシと高速シュートを決め、万全の状態で臨んだ本番。蹴りこんだシュートはネットが揺れたのですが、まさかのゴールから外れたボールがサイドネットに当たる珍現象。思わず「ゴーーーーーール!!!」とアナウンスが入りましたが、その後すぐに「ではないです、惜しい!!!」と訂正。
もう一度ボールがセットされ、見事ゴールを決めていただき、今年一年の気運を上げるスタートとなりました!
同じ川崎を代表して、これで終わりではなく、これがスタートとなって共にこれからも川崎を盛り上げていきましょう!
T-Pablowさん、ありがとうございました!
フロンパークも大盛況。まずステージでは、マスコット記念撮影会が行われました!! この記念撮影会にはフロンターレからはふろん太が、FC東京からは東京ドロンパが参加。合計60組の整理券はあっという間に配布終了となるほどの人気でした。
参加された方には「平成最後の多摩川クラシコ」ということで、近頃ワイドショーなどでよく見る、あの懐かしい「平成」のパネルを持って撮影していただきました! 両チームのサポーター同士で参加している方も多く、熱い戦いの前の緊張を感じさせない、温かい雰囲気での撮影会となりましたよ!
続いて行われたのが、ファイテン療法士シリーズ監修の村地勇紀(鶴見はりきゅう治療院院長)さんと、大河内 久義さん(ファイテン(株)安眠プロジェクト所属)によるスペシャルトークセッション! こちらは正しいマクラの選び方や、より良い睡眠を送るにはどうしたら良いのかなどのお話をしていただきました!
実際に眠りに関係するツボを押すなど、皆さん前のめりになって聞いていましたね。参加された皆さんは、いい夢がこれからたくさんみられることでしょう(笑)
ファイテンさんにはステージの他にも「マクラの体験コーナー」を実施していただきました! フロンターレ選手も使用しているマクラやマットレスを体感しながら、日頃の眠りについてアドバイスを無料で直接受けられる嬉しいブース。また、同じく選手がクラブハウスで使用している「ソラーチ」の体験コーナーでは、皆さんの日頃の疲れを足元から癒してくれました。畳の原材料である、い草体験ブースにも多くの方が参加しました!
い草に秘められた消臭効果には多くの方が驚かれていましたね!
そして大人気だったのが、両チームの応援番組が登壇した「応援番組MCトークラシコ」。
それぞれ今季からの新MCとなった「ファイト!川崎フロンターレ」の高階亜理沙さん、「F.C.TOKYO COLORS」の鈴木えりかさんに加え、「SukiSuki Frontale」でお馴染みの阿井莉沙さん、「FC東京ビバパラダイス」の橘ゆりかさんも登壇していただき、豪華4名でガールズトークを展開してもらいました!
お互いのチームの印象を語る場面では橘さんから「本当にフロンターレはダジャレが大好き(笑)。下部組織の選手たちがカブを育てているときはもう意味が分からなかった…(笑)」と、お褒めの言葉をいただきました!(笑)
新MCのお二人はチームのことをより深く知ることができたのではないでしょうか。次回の味スタでの対戦でも再び見たいトークショーでしたね!
最後は川崎フロンターレOB中西哲生さんとFC東京OB石川直宏氏による超豪華な開幕戦プレビュー「OBトークラシコ」です。開幕戦の展望はもちろん、現役時代の裏話など盛りだくさんの内容でした! そのトークの中である事実が発覚。なんと多摩川クラシコで石川さんが点を決めると、FC東京は勝てなかったとか。意外な事実でしたが、ご本人は結構気にされていたそうですよ。
今回のステージでは終始多くの方に観覧に来ていただきました。ご参加していただいた皆様、出演者の皆さまありがとうございました!
川崎朝日会ASAエキサイトマッチを記念し、「新聞紙ダーツ」コーナーも登場。朝日新聞の新聞紙で紙飛行機をつくり、的へ向かって投げるシンプルなアトラクション。難易度が高いと予想していましたが、皆さんとても上手!! パーフェクトが多数出ました。
1等の賞品、「2018ユニフォームパンツ」をゲットした方、おめでとうございます!嬉しすぎてその場で履いて試合観戦に向かった参加者もいましたよ(笑)
子どもだけでなく、大人の方もたくさん参加していただきました!「紙飛行機を作るのなんて学生時代以来なので、とても楽しい!!」と皆さんノリノリでしたね。参加者の合計数はなんと約1000人! 参加してくれた皆さんありがとうございました!
前座試合として行われた多摩川「コラシコ」でもトップチームに負けず劣らずの熱い戦いが繰り広げられました! 終了後には両チームの選手たちに大きな拍手が送られていました。毎度、選手たちの将来が楽しみになりますよね。
メインスタンド2Fのイベントスペースでは、皆さんにお馴染みの「SABONブース」がオープン。今回は選手オリジナルポストカード特典が付くローズキットが大好評でした。今回のデザインは、ヤストとアオの2ショット。イケメンな二人が映っている貴重なショットということもあり、みなさん興味津々でしたね。
選手も麻生グラウンドで使用しているSABON。みなさんも同じ香りをお楽しみいただけましたか?
また、この日はホワイトデーギフトのプレゼントとして多くの男性サポーターのみなさんもブースにお越しいただきました。今シーズンもぜひ、SABONを愛用していきましょう!
長くなりましたが、ホーム開幕戦、勝利を飾ることはできなかったものの、試合前から両クラブのサポーターが一緒に盛り上がる「多摩川クラシコ」。今回も大盛況でした!!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」