サイト内検索
Instagramは、写真や動画を撮影してシェアする事で、コミュニケーションを楽しめる無料のスマートフォンアプリです。
投稿した写真は、FacebookやTwitter、Tumblrなどでもシェアできます。
アプリでアカウントを作成したら、投稿したり、友だちを探してフォローして、コミュニケーションをひろげてください!
現在フロンターレでは、カブレラが利用していますので、フォローをお忘れなく!
ユーザー名:kawasaki_frontale
ホームゲーム
日時:2008年05月10日(土)14:000キックオフ 会場:等々力陸上競技場
2008 Jリーグディビジョン 1 第12節 vs.浦和レッズ:開催データ | |||||
---|---|---|---|---|---|
入場者数 | 天候 | 気温 | 湿度 | ピッチ状態 | 試合時間 |
20,335人 | 雨、弱風 | 13.6℃ | 70% | 全面良芝、水含み | 90分 |
コミッショナー | 主審 | 副審 | 副審 | 第4の審判員 | 記録員 |
臼井 郁夫 | 吉田 寿光 | 間島 宗一 | 長谷 忠志 | 佐藤 隆治 | 大高 常勝 |
過去の対戦成績(J1) | 過去の対戦成績(J2) | 2008シーズン対戦記録 | |||
1勝3分2敗/10得点12失点 | 対戦無し | 第12節(ホーム)/第18節(アウェイ) |
川崎フロンターレ[ホーム] | チーム | [アウェイ]浦和レッズ |
---|---|---|
0 |
0 前半 0 |
1 |
高畠 勉 | 監督 | ゲルト エンゲルス |
20 > 20 | 勝点 | 23 > 26 |
得点 選手/時間 |
62+0分 エジミウソン |
選手名 | 番 号 |
シュート数 | ポジ ション |
シュート数 | 番 号 |
選手名 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
45 | 90 | 計 | 計 | 90 | 45 | |||||
川島 永嗣 | 1 | 0 | 0 | 0 | GK | 0 | 0 | 0 | 23 | 都築 龍太 |
井川 祐輔 | 4 | 1 | 0 | 1 | DF | 0 | 0 | 0 | 12 | 堤 俊輔 |
寺田 周平 | 13 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 20 | 堀之内聖 | |
伊藤 宏樹 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22 | 阿部 勇樹 | |
村上 和弘 | 26 | 0 | 2 | 2 | MF | 0 | 0 | 0 | 6 | 山田 暢久 |
菊地 光将 | 17 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 細貝 萌 | |
谷口 博之 | 29 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 | 田中 マルクス闘莉王 | |
山岸 智 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 相馬 崇人 | |
中村 憲剛 | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | 梅崎司 | |
鄭 大世 | 16 | 0 | 2 | 2 | FW | 1 | 0 | 1 | 7 | 高原 直泰 |
ジュニーニョ | 10 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 17 | エジミウソン | |
GK/植草 裕樹 | 22 | SUB | 1 | GK/山岸 範宏 | ||||||
DF/横山 知伸 | 18 | 2 | DF/坪井 慶介 | |||||||
MF/田坂 祐介 | 6 | 19 | MF/内舘 秀樹 | |||||||
MF/原田 拓 | 15 | 30 | MF/岡野 雅行 | |||||||
MF/大橋 正博 | 24 | 0 | 0 | 33 | MF/高橋 峻希 | |||||
FW/久木野 聡 | 23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 | FW/エスクデロ セルヒオ | |||
FW/黒津 勝 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | FW/永井 雄一郎 |
経過 | 番 号 |
得点選手 | 分 | 得点経過 | 分 | 得点選手 | 番 号 |
経過 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
62+0 | エジミウソン | 17 | PK 17 右足S |
[得点経過の記号の意味]〜:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート
OUT | → | IN | 分 | 交代選手 | 分 | IN | ← | OUT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16 鄭 大世 | → | 7 黒津 勝 | 76+0 | 69+0 | 9 永井 雄一郎 | ← | 21 梅崎司 | |
17 菊地 光将 | → | 24 大橋 正博 | 76+0 | 89+0 | 15 エスクデロ セルヒオ | ← | 17 エジミウソン | |
26 村上 和弘 | → | 23 久木野 聡 | 89+0 | ← |
警告・退場 | |
---|---|
選手名/理由 | 分 |
C2 13 寺田 周平 | 18+0 |
C1 17 菊地 光将 | 40+0 |
C3 4 井川 祐輔 | 62+0 |
C1 29 谷口 博之 | 66+0 |
45 | 90 | 計 | データ | 計 | 90 | 45 |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 7 | 12 | シュート | 3 | 1 | 2 |
2 | 3 | 5 | GK | 13 | 6 | 7 |
5 | 3 | 8 | CK | 6 | 3 | 3 |
4 | 9 | 13 | 直接FK | 11 | 2 | 9 |
1 | 4 | 5 | 間接FK | 5 | 3 | 2 |
1 | 2 | 3 | オフサイド | 5 | 3 | 2 |
0 | 0 | 0 | PK | 1 | 1 | 0 |
警告・退場 | |
---|---|
分 | 選手名/理由 |
31+0 | C1 20 堀之内聖 |
51+0 | C1 22 阿部 勇樹 |
75+0 | C5 9 永井 雄一郎 |
86+0 | C5 6 山田 暢久 |
注1:オフサイド欄の数値は、間接FK数のうちオフサイドによるものを表している。
注2:*はハーフタイムなどのインターバル中、あるいはPK戦中を意味する。
2008 Jリーグディビジョン 1 / 第12節 >利用規約をご確認ください
日 程 | 対戦 | 会 場 | キックオフ | 入場者数 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2008年 5月10日(土) |
大分 vs 東京V | 九石ド | 14:05 | 16,771人 | 2 - 0 |
大宮 vs 札幌 | NACK | 16:00 | 7,358人 | 1 - 2 | |
千葉 vs 京都 | フクアリ | 16:03 | 10,178人 | 1 - 0 | |
F東京 vs 柏 | 味スタ | 16:05 | 17,122人 | 0 - 1 | |
新潟 vs 磐田 | 東北電ス | 19:04 | 33,657人 | 1 - 0 | |
名古屋 vs 神戸 | 瑞穂陸 | 19:03 | 7,353人 | 0 - 0 | |
2008年 5月11日(日) |
清水 vs 鹿島 | 日本平 | 13:04 | 16,195人 | 1 - 0 |
G大阪 vs 横浜FM | 万博 | 16:03 | 20,773人 | 2 - 2 |
連戦を4連勝と、チームに勢いが出てきたフロンターレ。第12節の対戦相手は首位の浦和。この試合で勝利を収めれば勝点で浦和に並ぶことができる、重要な一戦だ。雨の降りしきる等々力陸上競技場。14:05キックオフ。
スターティングメンバーはジュニーニョとテセの2トップ、中盤は中村、谷口、菊地の3人。右アウトサイドは村上、左に山岸。伊藤-寺田-井川の3バック。GK川島。先に仕掛けたのはフロンターレ。0分、井川が遠目からロングシュートを狙うが、これはGK都筑がキャッチ。さらにジュニーニョがドリブルを仕掛けるが、闘莉王に止められる。浦和も反撃。3分、梅崎にドリブル突破を狙われるが、伊藤がマークについてストップ。4分、左サイドで相馬が裏のスペースに抜けて折り返しが入るが、GK川島が落ち着いてキャッチ。9分、フロンターレの攻撃。ジュニーニョがドリブルで闘莉王をかわして左サイドに流れて折り返しを入れるが、ゴール前でDFに止められる。10分、浦和の攻撃。左サイド相馬から高原を経由して右サイドでフリーのエジミウソンにシュートを打たれるが、これはうまくミートせず。12分には自陣で連携ミスを浦和に拾われカウンターを浴びるが、高畠を寺田と井川で挟み込みGK川島がシュートをキャッチ。ピンチをしのぐ。スリッピーなピッチコンディションのせいか、両チームともにボールが足下に収まらない場面が目立つ。
20分、フロンターレのカウンター。浦和のセットプレーをゴール前でテセがクリア。セカンドボールを拾ったジュニーニョが自陣でボールキープ。右ライン際にロングボールを入れ、追いついた村上がクロスをゴール前へ。ここに山岸が飛び込むが、惜しくもひとつ手前でDFにクリアされる。さらに21分、中村の右コーナーキックに菊地が打点の高いヘッドで合わせるが、シュートは枠をとらえきれず。決定的なシーンは少ないものの、球際の激しい迫力ある攻防が続く。29分、フロンターレの攻撃。中盤でボール奪って速攻をかけるが、山岸からパスを受けたテセのシュートはDFにブロックされる。33分、浦和の攻撃。セットプレーのクリアボールを拾ってカウンターにつなげられるが、細貝の突破を中村が止める。34分、フロンターレの攻撃。左サイドを崩しにかかり、谷口が左足でGKの手前でバウンドするシュートを放つが、これはGK都筑の好セーブに阻まれる。35分にはテセからボールを受けたジュニーニョがスルーパス。中村が右サイドのスペースから折り返しを狙うが、DF阿部に止められる。43分、フロンターレの波状攻撃。ジュニーニョ、谷口と連続してシュートを放つが、いずれもDFにブロックされる。両チームともにディフェンスの意識が高く決定機は少ないものの、緊張感の漂う試合展開。前半を0-0で折り返した。
奪ったボールをシンプルに繋いでいこう。サイドをうまく使ってプレーする。ピッチコンディションをしっかり意識して。
ディシプリンがとれ動きやバランスもとれた。いいゲームが出来ている。これを続けていってチャンスに点を取ろう。
ハーフタイムのロッカールーム。「動きはいい。でも、0-0じゃ勝てないぞ!点を取って勝ちにいくぞ」と高畠監督が選手を鼓舞。「しっかり最後まで走りきろう!」と中村も声をかける。後半立ち上がり、最初に仕掛けたのは浦和。45分、カウンターから高原がドリブル突破。しかし、ここは井川が止め、ルーズボールもGK川島がクリア。46分、山岸が負傷しいったんピッチ外に出るが、中村が左サイドのスペースを埋めてカバー。51分、早いリスタートから裏のスペースに中村が飛び出すが、これは惜しくもオフサイド。52分には、中村からボールを受けた山岸がアーリークロスを入れるが、ゴール前でDFにクリアされる。53分、浦和も反撃。カウンターから相馬に左サイド突破を狙われるが、菊地が戻ってドリブルを止める。57分、中盤でルーズボールをジュニーニョが拾い、ドリブルを仕掛けて右サイドからクロスを入れるが、ここはDFにブロックされる。58分、中村の右コーナーキックにテセが頭で合わせるが、DFに体をつけられシュートは枠には飛ばず。中盤での攻防が続くなか、迎えた61分、ダイレクトプレーから闘莉王のパスに反応した高原が裏のスペースに抜け、これを止めようとした井川がファールを取られ、PKの判定となってしまう。62分、このPKをエジミウソンに冷静に決められ、浦和に先制点を奪われる。(0-1)
すぐさまフロンターレが反撃。64分、中村からのフリーキックをテセが胸トラップで落とし、ジュニーニョが左足でミドルシュートを狙うが、GKにキャッチされる。さらに65分、中村の大きなサイドチェンジを左サイドで山岸がヘッドで落とし、ゴール前に村上が突進。村上のシュートのこぼれ球に谷口が詰めてネット揺らすが、これはオフサイドの判定となってしまう。攻撃の形は見えているものの、浦和の守備を崩しきれない展開が続く。72分、村上からボールを受けたテセがトラップから反転して左足で狙うが、シュートは大きく枠を外れる。運動量の落ちない浦和。前から圧力をかけてフロンターレのミスを誘う。76分、テセから黒津、菊地から大橋と2人を同時投入。さらに攻撃にかかるフロンターレ。78分、カウンターから左サイド裏のスペースに抜けた黒津が折り返し。GK都筑が触ってこぼれたボールに谷口が飛び込むが、シュートは惜しくも浦和DFに止められる。フロンターレの圧力を冷静にかわす浦和。ボールは回せるものの、ペナルティーエリアに入り込めない展開が続く。83分、浦和の最終ラインの前で谷口が左足で強烈なミドルシュートを放つが、惜しくもゴール左へと外れる。84分には、井川のスルーパスに反応した谷口が右サイドから折り返しを狙うが、ここも浦和DFにブロックされる。89分、村上に代えて久木野を入れて点を取りにいくがゴールを奪えず、そのまま0-1でタイムアップ。
首位浦和に善戦するも、手堅く試合を進められて5連勝ならず。内容的としては悪くなかったものの、最後まで集中力の途切れることのない浦和の守備網を崩しきれなかった。来週はリーグ戦中断期間前の最終ゲーム。勝って浦和の尻尾をつかまえたい。
ホームゲーム
日時:2008年05月17日(土)19:00キックオフ 会場:等々力陸上競技場
試合終了
更新:08/09/10 23:43
1枚 2/伊藤 宏樹
3枚 4/井川 祐輔
1枚 8/山岸 智
2枚 10/ジュニーニョ
2枚 13/寺田 周平
2枚 14/中村 憲剛
1枚 15/原田 拓
2枚 16/鄭 大世
1枚 19/森 勇介
1枚 29/谷口 博之
なし
[公式記者会見 総評]
今日の試合は立ち上がりにスリッピーなグランドという事で、気合いが空回りする場面があったんですが、それ以降は落ち着いてプレーしてフロンターレらしいサッカーを展開できたのかなと思います。試合は残念な結果になりましたが、うちらしさを全面に出した試合ができたと思いますので、胸を張って等々力競技場を後にしたいと思います。最後になりましたが、雨の中で声援を送ってくれたサポーターと力を出し切ってくれた選手たちには感謝したいと思います。以上です。
[公式記者会見 質疑応答]