サイト内検索
Instagramは、写真や動画を撮影してシェアする事で、コミュニケーションを楽しめる無料のスマートフォンアプリです。
投稿した写真は、FacebookやTwitter、Tumblrなどでもシェアできます。
アプリでアカウントを作成したら、投稿したり、友だちを探してフォローして、コミュニケーションをひろげてください!
現在フロンターレでは、カブレラが利用していますので、フォローをお忘れなく!
ユーザー名:kawasaki_frontale
ホームゲーム
日時:2008年04月16日(水)19:000キックオフ 会場:等々力陸上競技場
2008 ヤマザキナビスコカップ 第3節 vs.柏レイソル:開催データ | |||||
---|---|---|---|---|---|
入場者数 | 天候 | 気温 | 湿度 | ピッチ状態 | 試合時間 |
9,248人 | 晴のち曇、弱風 | 18.3℃ | 56% | 全面良芝、乾燥 | 90分 |
コミッショナー | 主審 | 副審 | 副審 | 第4の審判員 | 記録員 |
菊地 秀夫 | 野田 祐樹 | 相樂 亨 | 二俣 敏明 | 抱山 公彦 | 大高 常勝 |
川崎フロンターレ[ホーム] | チーム | [アウェイ]柏レイソル |
---|---|---|
3 |
2 前半 0 |
0 |
高畠 勉(コーチ) | 監督 | 石崎 信弘 |
0 > 3 | 勝点 | 2 > 2 |
ジュニーニョ 20+0分 |
得点 選手/時間 |
選手名 | 番 号 |
シュート数 | ポジ ション |
シュート数 | 番 号 |
選手名 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
45 | 90 | 計 | 計 | 90 | 45 | |||||
川島 永嗣 | 1 | 0 | 0 | 0 | GK | 0 | 0 | 0 | 21 | 南 雄太 |
井川 祐輔 | 4 | 0 | 0 | 0 | DF | 0 | 0 | 0 | 23 | 藏川 洋平 |
寺田 周平 | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 古賀 正絋 | |
伊藤 宏樹 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | 小林 祐三 | |
0 | 0 | 0 | 4 | 石川 直樹 | ||||||
森 勇介 | 19 | 1 | 0 | 1 | MF | 1 | 0 | 1 | 14 | 太田 圭輔 |
中村 憲剛 | 14 | 1 | 3 | 4 | 1 | 0 | 1 | 17 | 永井 俊太 | |
谷口 博之 | 29 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 大谷 秀和 | |
山岸 智 | 8 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 | アレックス | |
大橋 正博 | 24 | 2 | 2 | 4 | ||||||
鄭 大世 | 16 | 2 | 1 | 3 | FW | 1 | 0 | 1 | 15 | 菅沼 実 |
ジュニーニョ | 10 | 3 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 27 | 大津 祐樹 | |
GK/吉原 慎也 | 21 | SUB | 31 | GK/加藤 慎也 | ||||||
MF/菊地 光将 | 17 | 0 | 0 | 26 | DF/大島 嵩弘 | |||||
MF/村上 和弘 | 26 | 19 | MF/阿部 嵩 | |||||||
MF/原田 拓 | 15 | 0 | 0 | 8 | MF/茂原 岳人 | |||||
MF/養父 雄仁 | 20 | 0 | 0 | 22 | FW/鈴木 達也 | |||||
FW/久木野 聡 | 23 | 2 | 2 | 20 | FW/李 忠成 | |||||
FW/黒津 勝 | 7 | 1 | 1 | 0 | 0 | 11 | FW/ポポ |
経過 | 番 号 |
得点選手 | 分 | 得点経過 | 分 | 得点選手 | 番 号 |
経過 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
右 29 → 14 ~ 中央 → 10 ~ 左足S |
10 | ジュニーニョ | 20+0 | |||||
右 CK 24 ↑ 中央 16 ヘディングS 10 右足S |
10 | ジュニーニョ | 30+0 | |||||
中央 24 → 10 → 24 → 10 ~ 右足S |
10 | ジュニーニョ | 58+0 |
[得点経過の記号の意味]〜:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート
OUT | → | IN | 分 | 交代選手 | 分 | IN | ← | OUT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24 大橋 正博 | → | 20 養父 雄仁 | 71+0 | 57+0 | 20 李 忠成 | ← | 15 菅沼 実 | |
10 ジュニーニョ | → | 7 黒津 勝 | 71+0 | 66+0 | 8 茂原 岳人 | ← | 17 永井 俊太 | |
13 寺田 周平 | → | 17 菊地 光将 | 80+0 | 82+0 | 11 ポポ | ← | 27 大津 祐樹 |
警告・退場 | |
---|---|
選手名/理由 | 分 |
C1 4 井川 祐輔 | 44+0 |
45 | 90 | 計 | データ | 計 | 90 | 45 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 8 | 18 | シュート | 6 | 2 | 4 |
9 | 3 | 12 | GK | 9 | 5 | 4 |
2 | 5 | 7 | CK | 7 | 3 | 4 |
5 | 7 | 12 | 直接FK | 16 | 8 | 8 |
2 | 2 | 4 | 間接FK | 2 | 2 | 0 |
2 | 1 | 3 | オフサイド | 2 | 2 | 0 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
警告・退場 | |
---|---|
分 | 選手名/理由 |
28+0 | C1 7 大谷 秀和 |
46+0 | C2 5 古賀 正絋 |
66+0 | C1 17 永井 俊太 |
69+0 | C3 8 茂原 岳人 |
76+0 | C1 8 茂原 岳人 |
76+0 | CS 8 茂原 岳人 |
89+0 | C3 20 李 忠成 |
注1:オフサイド欄の数値は、間接FK数のうちオフサイドによるものを表している。
注2:*はハーフタイムなどのインターバル中、あるいはPK戦中を意味する。
2008 ヤマザキナビスコカップ / 第3節 >利用規約をご確認ください
日 程 | 対戦 | 会 場 | キックオフ | 入場者数 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2008年 4月16日(水) |
浦和 vs 京都 | 駒場 | 19:00 | 15,973人 | 1 - 1 |
名古屋 vs 神戸 | 瑞穂陸 | 19:00 | 4,154人 | 2 - 0 | |
清水 vs 東京V | 日本平 | 19:00 | 8,213人 | 5 - 0 | |
F東京 vs 磐田 | 味スタ | 19:34 | 11,448人 | 1 - 1 | |
千葉 vs 札幌 | フクアリ | 19:00 | 7,495人 | 0 - 0 | |
横浜FM vs 大宮 | ニッパ球 | 19:00 | 6,437人 | 4 - 0 | |
新潟 vs 大分 | 東北電ス | 19:00 | 16,159人 | 1 - 1 |
ナビスコカップ予選リーグ第3節、柏レイソル戦。フロンターレは同グループの千葉、札幌に連敗しているだけに、予選突破のためにはこのホームゲームを絶対に落とすことはできない。肌寒さも和らいだ等々力陸上競技場。19:00キックオフ。
スターティングメンバーはジュニーニョ、テセの2トップ、トップ下に大橋。中盤は中村、谷口のダブルボランチ、右サイドに森、左に山岸。最終ラインは伊藤-寺田-井川、GK川島。立ち上がりからハイプレッシャーをかけ、サイドを使った速い攻撃を狙う柏。しかし、ディフェンス陣が落ち着いて対応。柏の攻撃をかわしていく。8分、中村が相手陣内でボールを奪い返し、そのままスルーパス。ここに走り込んだジュニーニョが右サイド至近距離からシュートを放つが、これはGK正面。10分、柏の決定機。早いリスタートから左サイドに展開され、決定的なクロスがゴール前へ入るが、GK川島が判断良く飛び出しセーブ。こぼれ球のシュートも体を張ってしのぎ、大ピンチをしのぐ。15分、フロンターレの攻撃。伊藤のスルーパスを左サイドでテセが受け、山岸の中央へのボールを受けた中村がミドルシュートを放つが、これはGKにキャッチされる。さらに16分、中村から絶妙のスルーパスが左サイドへ。ボールを受けたジュニーニョが深い位置からゴールエリアに侵入して折り返し。ゴール前に山岸が飛び込むが、惜しくもうまくミートできずGKキャッチ。19分、GK川島のロングキックをテセが頭ですらし、中村のスルーパスにジュニーニョが走り込むがわずかに届かず。
しかし迎えた20分、中盤でボールを奪い、谷口からボールを受けた中村が左サイドのスペースへ絶妙のスルーパス。ここにジュニーニョがフリーで走り込み、左足で落ち着いて今季初ゴールを決める。(1-0) エースのゴールで試合の流れは一気にフロンターレへ。柏の速攻を抑えながら落ち着いてボールを回し、ゴールチャンスを狙っていく。27分、リスタートの流れからボールを動かし、中村が浮かし球を裏のスペースへ。ここに右サイドから森が中央に切れ込み狙うが、シュートは惜しくもゴール左へ外れる。29分には、パスをつないで柏陣内へ押し込み、大橋からのスルーパスをテセがダイレクトで反転しながら左足でシュートを狙うが、これはうまくミートできず。そして迎えた30分、自陣からのカウンターで得た右コーナーキックのチャンス。大橋からのボールにテセがヘッドで合わせ、ファーサイドに流れたボールにジュニーニョが足を出して2点目を挙げる。(2-0) その後は柏も反撃をかけるがゴール前ではね返し、セカンドボールへのプレッシャーにも落ち着いて対応。フロンターレがしっかりとボールをつなぎながら試合の主導権を握る。43分、大橋の右コーナーキックに谷口が豪快に飛び込み頭で合わせるが、シュートは枠には飛ばず。立ち上がりの柏のプレッシャーをしのいで一撃必殺のカウンターでジュニーニョが今季初ゴールとなる先制点。さらにセットプレーから再びジュニーニョが追加点を決める理想的な展開。2-0で前半を折り返した。
各自が声を掛け合い、コミュニケーションを取っていくこと。気を緩めずに、最後まで自分たちのサッカーを続けていこう。立ち上がりのゲームへの入り方に注意していこう。
球際を厳しく行こう。リスタートに気をつけていこう。
ハーフタイムのロッカールーム。「いいぞ、ナイスゲーム、ナイスゲーム!続けていこう!」と高畠コーチが声をかける。「ボールを走らせて、自分たちもしっかり走っていこう!」と中村。「0-0のつもりでゲームに入っていこう。最後までやるぞ!」と川島も気合いを入れる。後半立ち上がりも柏が高い位置からプレッシャーをかけてくるが、落ち着いてボールキープ。50分、相手陣内でボールを奪い返して谷口から大橋へ。大橋の左サイドからクロスをジュニーニョがヘッド折り返し、ルーズボールにテセが飛び込みヘディングで叩き付けるが、このシュートはGKにセーブされる。51分、柏にカウンターを狙われるが、井川が戻り冷静にカバーリング。53分にも右サイドを崩されクロスが入るが、森がゴール前に戻ってクリア。堅実に守って柏のミスを誘発しながら迎えた58分、大橋のスルーパスを受けたテセがペナルティーエリア角でボールキープ。パスを受けた大橋が、狭いスペースの中でジュニーニョと連続ワンツーの見事なコンビネーション。ゴール前のジュニーニョが落ち着いてボールを流し込み、決定的な3点目を決める。(3-0) さらに59分、テセがドリブルからスルーパス。裏に抜けた谷口のクロスに大橋がゴール前に走り込み、ダイレクトボレーで合わせるが、このシュートはGKの好セーブに阻まれる。63分、大橋からのショートコーナーから中村がミドルシュートを放つが、これは惜しくもGK正面。柏も反撃をかける。
67分、中盤でボールを奪ってカウンターへ。茂原に右サイドからクロスを入れられ、李がヘディングシュート。しかし、ここはGK川島が好セーブ。ピンチをしのぐ。69分にも再びカウンターを浴びるが、ここもGK川島の果敢に飛び出しでことなきを得る。70分、フロンターレの攻撃。GK川島のロングキックからジュニーニョが裏に抜け出し、左サイドから折り返し。ゴール前に大橋が飛び込むが、シュートは惜しくもゴール上に外れる。ここでメンバーチェンジ。ジュニーニョに代えて黒津、大橋に代えて養父がピッチへ。柏のプレスをかいくぐって押し込むフロンターレ。74分、中村のスルーパスに走り込んだ養父がダイレクトで反転シュートを放つが、これはDFにブロックされる。75分には森が右サイドからクロス。黒津の折り返しをテセが狙うが、シュートは打てず。迎えた76分、谷口がドリブルでしかけ、止めようとタックルに入った途中出場の茂原が2枚目のイエローカードをもらい、退場処分に。数的優位な状況となり、試合のペースは完全にフロンターレへ。79分、黒津が中盤からドリブルしかけて、そのまま左サイドからシュートを狙うが、惜しくもゴール左へ外れる。80分、寺田に代えて菊地が入り、そのまま最終ライン中央へ。終盤に選手と交錯した伊藤が負傷し、しばらくピッチを出るが、最後まで集中したチームディフェンスで柏の攻撃を封じ込め、3-0でタイムアップ。
ここまで我慢の展開が続いていたが、ジュニーニョがハットトリックを決め、ディフェンス陣も無失点。ひさびさにフロンターレらしさが存分に発揮された好ゲームとなった。
アウェイゲーム
日時:2008年04月19日(土)16:00キックオフ 会場:味の素スタジアム
試合終了
更新:08/04/17 14:00
1枚 19/森 勇介
なし
[公式記者会見 総評]
本日のゲームは、立ち上がり柏のハイプレッシャーの方に圧倒された感じでなかなかペースが掴めなかったんですが、徐々に落ち着きを取りもどして自分たちの本来のサッカーをすることができて、得点を前半2点。後半1点という形で点を重ねることができて、勝利できたことをホッとしています。この勝利にあたり、たくさんの方にサポートして頂き、本当に感謝の気持ちで一杯です。声をからしてくれて最後まで声援し続けてくれたサポーター、選手、チームスタッフ、に本当に感謝したいと思います。やっと関塚監督に勝利の報告をできたことをうれしく思います。以上です。
[公式記者会見 質疑応答]