サイト内検索
Instagramは、写真や動画を撮影してシェアする事で、コミュニケーションを楽しめる無料のスマートフォンアプリです。
投稿した写真は、FacebookやTwitter、Tumblrなどでもシェアできます。
アプリでアカウントを作成したら、投稿したり、友だちを探してフォローして、コミュニケーションをひろげてください!
現在フロンターレでは、カブレラが利用していますので、フォローをお忘れなく!
ユーザー名:kawasaki_frontale
アウェイゲーム
日時:2009年10月07日(水)19:004キックオフ 会場:県立カシマサッカースタジアム
2009 Jリーグディビジョン 1 第25節 vs.鹿島アントラーズ:開催データ | |||||
---|---|---|---|---|---|
入場者数 | 天候 | 気温 | 湿度 | ピッチ状態 | 試合時間 |
22,323人 | 曇、中風 | 18.8℃ | 86% | 全面良芝、水含み | 90分 |
コミッショナー | 主審 | 副審 | 副審 | 第4の審判員 | 記録員 |
不破 信 | 岡田 正義 | 手塚 洋 | 中原 美智雄 | 岡部 拓人 | 明石 まゆ美 |
過去の対戦成績(J1) | 過去の対戦成績(J2) | 2009シーズン対戦記録 | |||
5勝2分4敗/16得点20失点 | 対戦無し | 第16節(ホーム)/第25節(アウェイ) |
川崎フロンターレ[アウェイ] | チーム | [ホーム]鹿島アントラーズ |
---|---|---|
3 |
2 前半 1 |
2 |
関塚 隆 | 監督 | オズワルド オリヴェイラ |
46 > 49 | 勝点 | 50 > 50 |
鄭 大世 19+0分 |
得点 選手/時間 |
30+0分 マルキーニョス |
選手名 | 番 号 |
シュート数 | ポジ ション |
シュート数 | 番 号 |
選手名 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
45 | 90 | 計 | 計 | 90 | 45 | |||||
川島 永嗣 | 1 | 0 | 0 | 0 | GK | 0 | 0 | 0 | 21 | 曽ヶ端 準 |
森 勇介 | 19 | 0 | 1 | 1 | DF | 2 | 1 | 1 | 2 | 内田 篤人 |
薗田 淳 | 5 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 3 | 岩政 大樹 | |
伊藤 宏樹 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19 | 伊野波 雅彦 | |
村上 和弘 | 26 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7 | 新井場 徹 | |
谷口 博之 | 29 | 0 | 0 | 0 | MF | 2 | 1 | 1 | 15 | 青木 剛 |
中村 憲剛 | 14 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 40 | 小笠原 満男 | |
養父 雄仁 | 20 | 1 | 1 | 7 | 5 | 2 | 11 | ダニーロ | ||
1 | 0 | 1 | 8 | 野沢 拓也 | ||||||
鄭 大世 | 9 | 3 | 1 | 4 | FW | 3 | 2 | 1 | 13 | 興梠 慎三 |
ジュニーニョ | 10 | 1 | 2 | 3 | 7 | 2 | 5 | 18 | マルキーニョス | |
レナチーニョ | 34 | 1 | 0 | 1 | ||||||
GK/杉山 力裕 | 28 | SUB | 1 | GK/小澤 英明 | ||||||
DF/久木野 聡 | 16 | 4 | DF/大岩 剛 | |||||||
DF/横山 知伸 | 18 | 0 | 0 | 35 | MF/パク チュホ | |||||
MF/田坂 祐介 | 6 | 1 | 1 | 0 | 0 | 6 | MF/中田 浩二 | |||
MF/山岸 智 | 8 | 0 | 0 | 2 | 2 | 14 | MF/増田 誓志 | |||
MF/ヴィトール ジュニオール | 11 | 1 | 1 | 9 | FW/田代 有三 | |||||
FW/黒津 勝 | 7 | 34 | FW/大迫 勇也 |
経過 | 番 号 |
得点選手 | 分 | 得点経過 | 分 | 得点選手 | 番 号 |
経過 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中央 14 カット → 9 ~ 右足S |
9 | 鄭 大世 | 19+0 | 30+0 | マルキーニョス | 18 | 中央 40 → 左 8 ↑ 中央 18 ヘディングS |
|
左 CK 14 ↑ 中央 相手DF ヘディング 9 ヘディングS |
9 | 鄭 大世 | 32+0 | 74+0 | 岩政 大樹 | 3 | 中央 間接FK 19 ↑ 11 ヘディング 3 左足S |
|
中央 直接FK 1 ↑ 9 ヘディング 10 ~ 右足S |
10 | ジュニーニョ | 66+0 |
[得点経過の記号の意味]〜:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート
OUT | → | IN | 分 | 交代選手 | 分 | IN | ← | OUT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 養父 雄仁 | → | 6 田坂 祐介 | 45+0 | 70+0 | 14 増田 誓志 | ← | 8 野沢 拓也 | |
34 レナチーニョ | → | 18 横山 知伸 | 59+0 | 70+0 | 9 田代 有三 | ← | 13 興梠 慎三 | |
5 薗田 淳 | → | 8 山岸 智 | 64+0 | 89+0 | 6 中田 浩二 | ← | 14 増田 誓志 |
警告・退場 | |
---|---|
選手名/理由 | 分 |
C6 14 中村 憲剛 | 27+0 |
C3 9 鄭 大世 | 86+0 |
C1 26 村上 和弘 | 89+0 |
45 | 90 | 計 | データ | 計 | 90 | 45 |
---|---|---|---|---|---|---|
9 | 6 | 15 | シュート | 27 | 16 | 11 |
5 | 8 | 13 | GK | 12 | 5 | 7 |
2 | 4 | 6 | CK | 7 | 4 | 3 |
9 | 11 | 20 | 直接FK | 12 | 6 | 6 |
1 | 1 | 2 | 間接FK | 4 | 2 | 2 |
1 | 1 | 2 | オフサイド | 2 | 1 | 1 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
警告・退場 | |
---|---|
分 | 選手名/理由 |
10+0 | C1 11 ダニーロ |
12+0 | C2 13 興梠 慎三 |
9/12大雨によるピッチコンディション不良のため74分に中断・中止 10/7 74分より再開 9/12の環境 [天候]曇のち雨、無風[気温]21.6℃[湿度]80%[ピッチ]全面良芝、水含み [入場者数]上記の入場者数は9/12の入場者数を掲載 [第4の審判員] 9/12相樂亨 → 10/7岡部拓人
注1:オフサイド欄の数値は、間接FK数のうちオフサイドによるものを表している。
注2:*はハーフタイムなどのインターバル中、あるいはPK戦中を意味する。
2009 Jリーグディビジョン 1 / 第25節 >利用規約をご確認ください
日 程 | 対戦 | 会 場 | キックオフ | 入場者数 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2009年 9月12日(土) |
清水 vs 大宮 | アウスタ | 13:04 | 13,169人 | 1 - 0 |
京都 vs F東京 | 鴨池 | 13:04 | 8,106人 | 2 - 1 | |
千葉 vs 新潟 | フクアリ | 16:03 | 14,108人 | 0 - 1 | |
広島 vs 横浜FM | 広島ビ | 16:04 | 12,126人 | 3 - 2 | |
名古屋 vs 柏 | 瑞穂陸 | 19:04 | 9,355人 | 2 - 3 | |
G大阪 vs 神戸 | 万博 | 19:03 | 17,205人 | 3 - 2 | |
2009年 9月13日(日) |
浦和 vs 山形 | 埼玉 | 15:05 | 41,500人 | 4 - 1 |
大分 vs 磐田 | 九石ド | 18:05 | 17,241人 | 2 - 1 |
リーグ第25節。首位を走る鹿島との天王山。現在、鹿島とは勝点7の差がある(第24節終了時点での勝点差・第27節終了時点では勝点4差)。前年の王者を引き下ろすためには、アウェイといえども勝点3が必要だ。曇り空のカシマスタジアム。19:04キックオフ。
フロンターレのスターティングメンバーは、ジュニとテセの2トップ、中盤右にレナチーニョ、左に養父、中村、谷口のダブルボランチ、村上-伊藤-薗田-森の最終ライン、GK川島。1分、鹿島の攻撃。左サイドから崩しをかけられ、ゴール前へのボールにマルキーニョスが入り込んでくるが、これはマルキーニョスのファール。シンプルにロングボールを入れてくる鹿島。マルキーニョスをターゲットにボールを入れられるが、薗田がついて対応。8分、フロンターレの攻撃。ボールを回して左サイドの中村がスルーパス。レナチーニョが抜け出すが、これはオフサイドの判定。12分、鹿島の攻撃、左サイド、ショートコーナーからクロスを入れられダニーロにヘッドで合わされるが、GK川島がキャッチ。13分、フロンターレの攻撃。薗田からのクサビのボールをジュニ-ニョがヘッドで流し、右サイドの森クロス。ゴール前のレナチーニョがボレーシュートを狙うがタイミングが合わず。ボールを回しながら一発を狙う鹿島。18分、マルキ-ニョスにドリブルをしかけられシュートを打たれるが、GK川島がキャッチ。迎えた19分、鹿島にボールを奪われたところで中村が足を出し、こぼれたボールを拾ったテセがDFをかわして強烈なミドルシュートを決め、フロンターレが先制点を奪う。(1-0) 22分、フロンターレの攻撃。中村からのクサビを受けたジュニ-ニョがDFをかわして左足でミドルシュートを狙うが、これはGK正面。24分、鹿島の攻撃。右サイドから野沢にクロスを入れられ、ファーサイドでダニーロがヘッド。しかし、ここは森が体を入れてブロック。直後のプレー、ボールを回して中村が浮かし球を裏のスペースへ。ここに谷口が飛び込むが、惜しくも触れず。26分、鹿島の攻撃。青木のスルーパスに抜け出した内田に右サイドからクロスを入れられるが、GK川島ががっちりキャッチ。27分、鹿島の攻撃。ペナルティーエリア内で間接フリーキックをとられるが、ディフェンス陣が体を張って気合いのブロック。
29分、フロンターレの攻撃。ペナルティーエリア左からのフリーキック。ここで中村が意表を突いて直接シュートを狙うが、惜しくもGKにセーブされる。迎えた30分、鹿島の攻撃。右サイドから左に展開され、野沢がアーリークロス。このボールをマルキーニョスにヘッドで決められ、同点に追いつかれる。(1-1) すぐさまフロンターレも反撃。32分、中盤やや左からのフリーキックの場面で、中村が横に流し薗田がロングシュート。これはDFに当たってラインを割り、コーナーキック。ここで中村のコーナーキックが相手DFに当たって流れ、コースが変わったボールをテセが顔面で合わせて2点目を奪う。(2-1) 33分、鹿島の攻撃。マルキーニョスのスルーパスに内田が抜け出し、右サイドからシュートを打たれるが、GK川島がキャッチ。35分にも早いリスタートからマルキーニョスにクロスを入れられ混戦となるが、ゴール前でダニーロをディフェンス陣が挟み込み、GK川島がキャッチ。36分、フロンターレの攻撃。パスをつないで中村からボールを受けたテセが左サイドからミドルシュートを狙うが、これは惜しくもゴール右に外れる。38分、鹿島の攻撃。パスをつながれマルキーニョスにが強烈なミドルシュートを打たれるが、GK川島がファインセーブ。40分、鹿島の攻撃。左サイドから新井場にスルーパスを入れられるが、抜け出してきた野沢には伊藤が対応。さらにコーナーキックからゴール前で大混戦となるが、ぎりぎりのところでディフェンス陣が踏ん張る。このあたりから雨が降りはじめる。42分、フロンターレの攻撃。カウンターからジュニーニョがドリブル。DFを引きつけて中央のレナチーニョへ。レナチーニョがシュートを狙うが、惜しくもブロックされる。ロスタイム、右サイドをジュニーニョがドリブル。折り返しをレナチーニョが合わせるが、このシュートはDFにブロックされる。立ち上がりの鹿島の攻勢をしのぎ、相手の一瞬のスキを突いてテセが先制ゴール。ホームで負けられない鹿島もマルキーニョスのゴールで追いすがるが、セットプレーからテセが2得点目。ハイレベルな攻防が続く。2-1で前半を折り返した。
しっかりブロックを作って、相手の動きに対して対応していくこと。攻守の切り替えを早く。あと45分、最後まで集中して。
中盤のセカンドボールに対しての対応をもっと激しくいくこと。サイドチェンジからチャンスを作れているので、徹底して狙うこと。落ち着いてプレーすること。
後半、養父に代えて田坂がピッチへ。ここから雨足が激しくなってくる。47分、鹿島の攻撃をしのいで反撃。自陣からボールをつないで右サイドのレナチーニョが折り返し。中央の田坂が左足でミドルシュートを狙うが、これはGK正面。さらに51分、カウンターからレナチーニョが右サイドのジュニーニョへ。ジュニーニョが切れ込み左足でシュートを放つが、これはDFとGKに当たって外れる。52分、鹿島の攻撃。カウンターから小笠原にロングボールを入れられるが、マルキーニョスを薗田がカバー。さらにボールをつながれ、ダニーロに左サイドからミドルシュートを打たれるが、ゴール右に外れる。55分にもボールをつながれ、青木がミドルシュート。このボールがDFに当たってこぼれ球を興梠にヘッドで合わされるが、GK川島がファインセーブでしのぐ。さらに56分、右サイドから崩しをかけられ野沢が折り返し。このボールを受けた内田にシュートを打たれるが、これはゴール上に外れてことなきを得る。58分には野沢の右コーナーキックをダニーロにヘッドで合わされるが、このシュートはゴール右に外れる。59分、レナチーニョに代わって横山がピッチに入り、中村が2列目に上がる。60分を過ぎたあたりからさらに雨足が強まる。62分、鹿島の攻撃。小笠原からのタテパスに抜け出した興梠にシュートを打たれるが、GK川島がファインセーブでしのぐ。さらに64分、小笠原からのクサビを受けたマルキーニョスにミドルシュートを打たれるが、これはゴール上に外れる。ここで薗田に代わって山岸が入り、再び中村がボランチへ。迎えた66分、GK川島のロングキックをテセが競り合い、こぼれたボールをジュニーニョが右サイドに回りながらドリブル。そして深い位置からクロスを入れると見せかけ、角度のないところからニアを抜くシュートを決める。(3-1) 70分を過ぎ、ピッチコンディションはさらに悪化。ボールが止まりはじめる。74分、岡田主審がゲームを中断する。
※※※※※※
9月12日(土)、大雨によるピッチコンディション不良により、競技者が安全にプレーすることが不可能となったため、74分(後半29分)に中断後、試合中止。
その後、再開試合を10月7日(水)に開催し、中断した時点の後半29分(74分01秒)から試合を再開することに決定。
※※※※※※
仕切り直しの16分間プラスロスタイム。円陣を組み、ポジションにつく選手たち。鹿島陣内からの間接フリーキックからスタート。74分、鹿島のファーストプレー。伊野波がロングボールを前線へ。このボールをダニーロがすらし、こぼれたボールに岩政が合わせて鹿島がいきなり得点。1点差に詰め寄られる。(3-2) 75分、フロンターレの攻撃。中村の右コーナーキックをファーサイドでテセがヘッドで合わせるが、このシュートはゴール上に外れる。76分、鹿島の攻撃。中央からのフリーキック。小笠原からのボールをダニーロがヘッドで合わせるが、シュートはバーに当たり外れる。さらにセカンドボールを拾われ、アーリークロスを田代が合わせるが、GK川島が好セーブでしのぐ。78分、フロンターレの攻撃。鹿島のスローインをジュニーニョが奪い、右サイドをドリブル。角度のないところからシュートを狙うが、これはゴール右に外れる。ロングボールを入れて空中戦に持ち込む鹿島。ヘッドでの競り合いが続く。81分、フロンターレの攻撃。自陣からパスをつないでカウンターへ。左サイドの山岸がドリブルをしかけるが、ここはファールで止められる。83分にはショートコーナーからパスをつないで中村がスルーパス。右サイドの田坂がクロスを入れるが、GKにキャッチされる。直後、鹿島が素早い攻撃。ロングボールからゴール前で混戦となるが、ディフェンス陣がしのぐ。84分にもボールを奪われ鹿島に反撃を受けてクロスが入るが、ゴール前ではね返す。さらに86分、ロングボールからセカンドボールを拾われ押し込まれ、ダニーロからのクロスを増田にボレーで合わされるが、シュートはゴール上に外れことなきを得る。89分にもロングスローからこぼれ球を増田に狙われるが、シュートは枠を外れる。増田に代えて中田を入れ、岩政を上げてさらにパワープレーの色が濃くなる鹿島。ロスタイムは5分。フロンターレの攻撃。右サイドからのフリーキックの場面。ここで森が直接シュートを狙うが、これはゴール上に外れる。ロングボールを入れて圧力をかける鹿島。ペナルティーエリア前の危険な位置からのフリーキック。小笠原からボールが入るが、ゴール前でどうにかしのぐ。さらにロングボールからゴール前で大混戦となるが、ディフェンス陣がはね返し3-2でタイムアップ。
74分からの再開試合という変則的なゲームとなったが、終盤の鹿島の猛攻をしのいでフロンターレが勝利。勝点を49に伸ばした。首位清水、2位鹿島との勝点差は1。リーグ戦は残り6試合でどこまで勝点を伸ばすことができるか。大混戦となった優勝争いは、ここから正念場を迎える。
ホームゲーム
日時:2009年10月11日(日)13:00キックオフ 会場:等々力陸上競技場
試合終了
更新:09/10/08 17:43
1枚 2/伊藤 宏樹
1枚 6/田坂 祐介
2枚 8/山岸 智
1枚 9/鄭 大世
1枚 10/ジュニーニョ
3枚 11/ヴィトール ジュニオール
3枚 13/寺田 周平
1枚 17/菊地 光将
1枚 20/養父 雄仁
3枚 29/谷口 博之
3枚 34/レナチーニョ
停止 4/井川 祐輔
[総評]
勝点3を積み上げる事ができてホッとしています。ホントに多くのサポーターがかけつけてくれて感謝しています。16分間+ロスタイムという事で、最初の入り方が大事だという事だったのですが、そこで1発喰らってしまい、もう1点というのが苦しい状態でした。ただ選手がしっかりと対応してくれて、勝点を積み上げられたという事は良かったと思います。この試合が残っている分、我々も鹿島さんも非常にストレスの残っている状況が続いていたんじゃないかなと思います。これで我々もリーグ戦を残り6試合を集中して、1戦1戦、積み上げていきたいと思います。以上です。
[質疑応答]