前節

最新

次節

7official

川崎フロンターレは、「Jクラブは、ホームタウンで大きな貢献をしている」4年連続で第1位

託児室

川崎フロンターレ「LINE@アカウント」運用開始

KAWASAKI FRONTALE Facebook 5ヶ国語対応

メルマガ

後援会員限定「Frontale×FMVコラボ企画」

公式Twitter

コーチのお仕事@ココログ 育成・普及編 チーム編

川崎フロンターレ公式オンラインショップ

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL BLOG

対戦内容

  • ヤマザキナビスコカップ
  • 2011シーズン
  • 1回戦第1戦
  • vs.サンフレッチェ広島

アウェイゲーム

日時:2011年06月05日(日)15:00キックオフ 会場:広島ビッグアーチ

ゲームトップ画像

この試合の開催データ

2011 ヤマザキナビスコカップ 1回戦第1戦 vs.サンフレッチェ広島:開催データ
入場者数 天候 気温 湿度 ピッチ状態 試合時間
12,498人 曇、弱風 22.6℃ 83% 全面良芝、乾燥 90分
コミッショナー 主審 副審 副審 第4の審判員 記録員
十河 正博 柏原 丈二 相樂 亨 手塚 洋 柴田 正利 松原 司

ゲーム公式記録

川崎フロンターレ[アウェイ] チーム [ホーム]サンフレッチェ広島
2

1 前半 1
1 後半 1

2
相馬 直樹 監督 ペトロヴィッチ
─ > ─ 勝点 ─ > ─

山瀬 功治 02分
小宮山 尊信 88分

得点
選手/時間

41分 服部 公太
61分 ムジリ

選手名
シュート数 ポジ
ション
シュート数
選手名
45909045
安藤 駿介 27000 GK 000 34 中林 洋次
田中 裕介 3000 DF 00022 横竹 翔
井川 祐輔 4000 0008 森﨑 和幸
菊地 光将 17000 00019 盛田 剛平
小宮山 尊信 8022
中村 憲剛 14134 MF 00020 石川 大徳
稲本 潤一 20011 11035 中島 浩司
山瀬 功治 13224 1017 森﨑 浩司
登里 享平 23000 10117 服部 公太
10115 高萩 洋次郎
矢島 卓郎 9022 FW 110 30 山﨑 雅人
小林 悠 11112 000 11 佐藤 寿人
 
GK/内山 圭 33     0 SUB 0     21 GK/原 裕太郎
DF/實藤 友紀 15     0 0     5 DF/トミッチ
MF/横山 知伸 18     0 0     28 MF/丸谷 拓也
MF/田坂 祐介 6   2 2 0 0   27 MF/清水 航平
MF/楠神 順平 16   0 0 2 2   10 MF/ムジリ
MF/大島 僚太 30   0 0 0     25 FW/大﨑 淳矢
FW/久木野 聡 29     0 1 1   26 FW/井波 靖奈
経過
得点選手 得点経過 得点選手
経過

左 8 ↑ 中央 9 ヘディング ↑ 13 左足S

13 山瀬 功治 2 41 服部 公太 17

中央 35 ↑ 右 30 ↑ 中央 17 ヘディングS

左 CK 14 → 8 左足S

8 小宮山 尊信 88 61 ムジリ 10

中央 こぼれ球 15 ~ → 右 10 ~ 右足S

[得点経過の記号の意味]〜:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート

OUT IN 交代選手 IN OUT
20 稲本 潤一 6 田坂 祐介 64 54 10 ムジリ 30 山﨑 雅人
11 小林 悠 16 楠神 順平 68 73 26 井波 靖奈 11 佐藤 寿人
23 登里 享平 30 大島 僚太 73 80 27 清水 航平 20 石川 大徳
警告・退場
選手名/理由
  
  
  
  
  
  
45 90 データ 90 45
4 13 17 シュート 8 5 3
6 6 12 GK 14 9 5
3 8 11 CK 1 0 1
5 3 8 直接FK 10 6 4
2 0 2 間接FK 2 1 1
2 0 2 オフサイド 2 1 1
0 0 0 PK 0 0 0
警告・退場
選手名/理由
  
  
  
  
  
  

注1:オフサイド欄の数値は、間接FK数のうちオフサイドによるものを表している。
注2:*はハーフタイムなどのインターバル中、あるいはPK戦中を意味する。

警告理由
C1 = 反スポーツ的行為 C2 = ラフプレイ C3 = 異議 C4 = 繰り返しの違反 C5 = 遅延行為  C6 = 距離不足
C7 = 無許可入 C8 = 無許可去
退場理由
S1 = 著しく不正なプレイ S2 = 乱暴行為 S3 = つば吐き S4 = 得点機会阻止(手) S5 = 得点機会阻止(他)
S6 = 侮辱 CS = 警告2回

>ページのトップへ

他会場の開催結果

2011 ヤマザキナビスコカップ / 1回戦第1戦 >利用規約をご確認ください

日 程 対戦 会 場 キックオフ 入場者数 結果
2011年
6月5日(日)
浦和 vs 山形 埼玉 15:00 23,275 2 - 0
柏 vs 仙台 15:00 8,769 0 - 1
横浜FM vs 神戸 ニッパ球 15:00 8,101 1 - 1
甲府 vs 清水 中銀スタ 15:00 10,466 1 - 0
磐田 vs 福岡 ヤマハ 15:00 9,440 2 - 0

ゲームをとことん!

>ページのトップへ

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL SPONSORS 富士通株式会社 日興コーディアル証券株式会社 株式会社富士通マーケティング 株式会社PFU プーマ

モバフロだけ!試合前選手コメント

ゲームをとことん、モバフロで!

ゲームレポート

震災の影響により順延されていたナビスコカップがスタート。トーナメント形式に変更され、1回戦、2回戦はホーム&アウェイ方式で決着をつける。1回戦の対戦相手は広島。晴天。気温の上がってきた広島ビッグアーチ。15:00キックオフ。

前半[0分>45分]

フロンターレのスターティングメンバーは矢島と小林の2トップ、中盤左に登里、右に山瀬、中村と稲本のダブルボランチ、小宮山-菊地-井川-田中裕の最終ライン、GK安藤。立ち上がり2分、いきなりフロンターレがチャンスをものにする。ボールをつないで左サイドの小宮山がクロス。ゴール前で矢島が頭で落としたボールに反応した山瀬がダイレクトで左足を振り抜き、先制点を挙げる。(1-0) 3分、フロンターレの攻撃。縦パスを受けた矢島が裏のスペースに抜け出すが、ここはGKに飛び出されキャッチされる。4分、山瀬が右サイドに展開。上がってきた田中裕がクロスを入れるが、このボールはGKに触られゴール前の小林には合わず。6分、広島の攻撃。ルーズボールを拾われ右サイドの石川にドリブルをしかけられるが、小宮山が対応。8分にも細かくパスをつながれゴール前に迫られるが、ディフェンス陣がクリア。さらに9分、ボールをつながれエリア内に入り込まれるがシュートは打たせず。15分、フロンターレの攻撃。パスをつないで左サイドの山瀬がクロス。このボールを小林がヘッドで合わせるが、これはGKにキャッチされる。16分、左サイドの登里が連続してクロスを入れるが、いずれもDFにクリアされる。18分、広島の攻撃。カウンターからボールをつながれ最後は森崎浩にミドルシュートを打たれるが、このボールは大きく外れる。20分、パスをつながれ左サイドの服部にボールが渡るが、菊地がカバーに入る。21分、稲本のインターセプトからカウンターを狙うが、スルーパスを受けた山瀬はフィニッシュに持ち込めず。

24分、カウンターから右サイドに流れた小林が速いボールを入れるが、ここはGKにキャッチされる。28分、セットプレーの流れから中村が落としたボールに登里が詰めるが、フィニッシュには持ち込めず。29分、GKのミスキックに反応した山瀬が直接シュートを狙うが、ボールは惜しくもゴール左に外れる。31分、ボールをつないで右サイドの田中裕がクロスを入れるがGKにキャッチされる。33分、広島の攻撃。セカンドボールを拾われ押し込まれ、左サイド森崎浩のクロスを高萩にヘッドで合わされるが、このシュートはゴール左に外れる。危ない場面だった。34分、セカンドボールを拾われ左サイド服部にクロスを入れられるが、ゴール前で菊地がクリア。36分、フロンターレの攻撃。縦パスを受けた小林が左サイドからドリブルをしかけ、稲本の戻しを走り込んできた中村が合わせるが、ミドルシュートは大きく外れる。37分、セカンドボールを拾って矢島が左サイドからドリブルをしかけるがクロスは入れられず。迎えた41分、広島の攻撃。ワイドな展開からボールをつながれ、右サイド山崎のクロスを服部にヘッドで決められ同点に追いつかれる。(1-1) 44分、フロンターレの攻撃。中村の浮き球を右サイド裏のスペースで受けた矢島がクロスを入れるが、惜しくもGKにセーブされる。45分、矢島、山瀬とペナルティーエリア前で粘りこぼれ球を小林が狙うが、ミドルシュートは惜しくもゴール上に外れる。立ち上がりに山瀬のボレーシュートで幸先良く先制。その後はお互いに攻めあぐねる時間帯が続くが、終了間際に広島に同点に追いつかれ1-1で前半を折り返した。

ハーフタイムコメント

川崎フロンターレ:相馬 直樹 監督

奪った後、クリアした後のボールのつなぎを考えて。攻撃時、動きにリズムをつくろう。みんなで声をかけあい、バランスをとって。


サンフレッチェ広島:ペトロヴィッチ 監督

攻撃のところではいいチャンスをつくることができている。点をとるためには、シュートを打つこと。ボールを受ける動きと飛び出す動きを意識すること。球際のところで少し遅れている。しっかりと闘うこと。

後半[45分>90分]

47分、広島の攻撃。カウンターから右サイドを崩され最後は山崎にシュートを打たれるが、ここはGK安藤がキャッチ。48分、サイドチェンジを受けた右サイド石川にクロスが入れられるが、ゴール前で井川がクリア。49分、フロンターレの攻撃。右サイドの中村からボールを受けた矢島がボールキープ。後ろから走り込んできた稲本がミドルシュートを放つが、惜しくもGKにキャッチされる。50分、広島の攻撃。サイドチェンジのボールを入れられるが登里がカバー。52分、フロンターレの攻撃。右サイド田中裕からの折り返しを中村がヒールでワンタッチ。矢島のシュートのこぼれ球を中村がフリーで受けるが、至近距離からのシュートはゴール上に外れる。55分、ボールをつないで小林のポストプレーから中村が強烈なミドルシュートを放つが、このボールはゴール上に外れる56分、左サイドに流れた稲本のクロスに小林が飛び込むが、惜しくもDFにカバーされる。59分、広島の攻撃。サイドチェンジからパスをつながれるが左サイドの服部には田中裕が対応。60分、稲本のロングボールに矢島が走り込むが、DFに詰められフィニッシュにつなげず。迎えた61分、広島の攻撃。中盤でルーズボールを拾われカウンターを浴び、高萩のスルーパスに走り込んだ途中出場のムジリにシュートを決められ逆転を許してしまう。(1-2) 63分、フロンターレの攻撃。登里からボールを受けた左サイドの小宮山が切り返してシュートを放つが、ここは味方に当たって外れる。64分、稲本に代えて田坂がピッチへ。65分、フロンターレの攻撃。中村のインターセプトからカウンターを狙うが、ラストパスはつながらず。67分、ボールをつないで押し込むがゴール前ではね返される。68分、小林に代えて楠神がピッチへ。70分、フロンターレの攻撃。左サイドでボールをつないで山瀬がミドルシュートを狙うが、これはうまくヒットせず。71分、広島の攻撃。ロングボールから高萩のはたいたボールを中島にシュートを打たれるが、このボールは大きく枠を外れる。73分、登里に代えて大島が入りボランチへ。中村が2列目に上がる。

74分、フロンターレの攻撃。カウンターから中村のパスを受けた矢島が右サイドからシュートを放つが、惜しくもDFに当たって外れる。81分、中村とのコンビネーションから抜け出した小宮山が左サイドから折り返し。ゴール前で楠神が合わせるが、ここはDFに詰められフィニッシュにつなげず。82分、広島の攻撃。直後にカウンターを浴びるが、左サイド服部のクロスは誰も触れずラインを割る。83分、フロンターレの攻撃。小宮山、中村とのコンビネーションから山瀬がゴール前に入り込むがDFにクリアされる。83分、コーナーキックのこぼれを拾って中村がクロス。こぼれ球に大島が詰めるが、シュートはDFにブロックされる。84分、右ショートコーナーから田坂がクロス。GKが飛び出し菊地が競り合うが、DFにクリアされる。85分、矢島が左サイドをドリブル突破。深い位置まで入り込むが、折り返しはGKにキャッチされる。86分、山瀬とのパス交換から中村がエリア内に入って折り返し。矢島が飛び込むがDFにクリアされる。87分、広島の決定機。攻撃にかかったところでボールを奪われカウンターを浴び、フリーの井波にボールが渡るが、GK安藤が飛び出しシュートは枠を外れる。危ない場面だった。すると迎えた89分、フロンターレの攻撃。左コーナーキックの場面。中村のショートコーナーを受けた小宮山が左サイドから左足を一閃。強烈なミドルシュートを放ち土壇場で同点に追いつく。(2-2) 90分、フロンターレの攻撃。大島がボールを運び、中村がボールキープから左足でシュートに持ち込むが、このボールは惜しくもゴール左に外れる。91分、中村の左コーナーキックをニアサイドで矢島がヘッドで合わせるが、シュートは枠を外れる。ロスタイムは3分。91分、右サイド中村のパスを受けた田中裕が折り返しを入れるが、ゴール前の矢島には合わず。93分、広島の攻撃。セカンドボールを拾われ押し込まれムジリに強烈なミドルシュートを打たれるが、GK安藤の好セーブでしのぐ。試合は2-2でタイムアップ。

後半広島に逆転されるも攻撃をかけ続け、終盤小宮山のゴールで同点に追いついた。第1戦はドロー。アウェイゴール2点をホームでの第2戦(7月27日)につなげていきたい。

>ページのトップへ

試合終了後 監督コメント

hc

[総評]

大会が変わってナビスコカップ。カップ戦ということで、2試合のホーム&アウェイの中での勝ち上がりを決めるということで、アウェイに乗り込んできて、まずアウェイゴールがほしい。そういった意味では、今日は良かったかなと思います。ただ、ゲーム全体に関して早い時間に点をとったにも関わらず、暑さ、湿度の高い状態の中で足が止まってしまって思ったような形に持ち込めず、そこからカウンターで取られるという悪いところが出てしまいました。その中で、最後、星の上でもドローにするゴール。そして2つ目のアウェイゴールを取ることができたことは非常に評価できると思いますし、次に繋がるゲームになったなと思います。以上です。

[質疑応答]
── 質疑応答なし

サンフレッチェ広島 監督
ペトロヴィッチ

[総評]

ものすごく難しいゲームになりました。試合開に失点して1-0でリードされたような形から試合がはじまったと思います。やはり、開始1分で失点してしまうとその後のゲーム運びは難しくなります。1-0でリードされながらも強い川崎に対してこれだけのゲームができたのは素晴らしいと思います。前半は何度もチャンスを作り出していましたし、逆に決定的なチャンスも1点を取られた以外はなかったのではないかなと思います。我々は1-1で追いついて後半、試合の中で見えたことは川崎は強い。そしてプロフェッショナルなチームだということでした。やはり運動量の面で彼らは我々を上回っていたということでした。しかしながら我々はいい守備をしたところから起点にして、速攻で攻撃を仕掛けられていた。その中から2点目を取ることができ、2-1でリードをしたわけですが、終了間際に1つのミスから失点をして、もちろんいいシュートが打たれたとは思うのですが、やはり8番の選手に対してしっかりマークをついていなければいけなかったところを、少し集中していなかったのか、あるいは勘違いをしていたのか、彼を外して前に出て行ってしまったところから失点をしてしまいました。本来、普通の監督であれば今日のゲームの内容、結果を見る限りではとても幸運でなければいけないと思う。私にとって川崎はリーグの中でも上3つに入るぐらいの質を持っているチームであると思っていますので、その強い川崎を相手にこれだけの多くの選手が欠ける中でこういったゲームができたことは、 本来であれば喜ぶことです。ほとんど、今日見ていただいた方がサンフレッチェの勝利をほぼ確信していたんではないかなと思います。そいったゲームだったと思うのですが、これだけの選手が欠ける中でそういった事ができたというのは私がここまで働いてきた中で得た大きな勝利であると私は思っています。今日の結果をもって我々はアウェイの川崎で勝ちあがるべくチャンスがまだ残されているというのはよかったと思います。結果を出したことはホントに素晴らしいことだと思います。さらに素晴らしいことといえば、7人、8人とレギュラーの選手が欠ける中で、我々はこういったゲームができるというのを選手たちが見れたこと、やれたこと、自信を持てたことがホントに素晴らしいことではないかと思います。以上です。

[質疑応答]
── 質疑応答なし

試合終了後 川崎選手コメント

川崎フロンターレ:田中 裕介

── 試合を振り返って
相手が広島ということでボールを回してくるのは予想していた。外からはある程度やらせておいて中を固めるやり方で、1失点目はサイドをえぐられてマークがずれてしまったが、それ以外は相手にやらせなかったと思う。逆転されてからは多少オープンな展開になったが、最後に追いつけたのは良かった。ここで負けるのと引き分けるのでは全然違う。2戦合計での勝負なので、まだ半分が終わっただけ。アウェイで2点取ってドローという結果をポジティブにとらえて、まずは次のリーグ戦に向かっていきたい。

川崎フロンターレ:井川 祐輔

── 試合を振り返って
広島相手だとこういう試合になってしまう。向こうも引いて守るし、ゆっくりなペースになってしまう。2点目を先に取れれば違う展開だったかと思うが。次はホームでできる。2点持って帰れるというのは大きなこと。アウェイゴールは大きい。これを生かさないと意味がない。
── サポーターへ
今日もはるばる遠くまで応援に来てくれてありがとうございます。本当は勝利をプレゼントしたかったが、次ホームで絶対に勝って、一緒に上に上がりたい。これからも応援よろしくお願いします。

川崎フロンターレ:小宮山 尊信

── 試合を振り返って
ゴールはただ思いっきり打っただけ。ゴールしか見えてなかった。それがよかったのかもしれない。10回に1回行くかどうかのシュートだった。試合は、早い時間に先制したが、相手が出てこないのでボールを回しているだけ。足が止まって、よくない時間帯に点を取られて、逆に仕掛けだしてからいいシーンが出てきた。
── サポーターへ
この大会にフロンターレとしては思い入れがある。次に勝てるように100%の力を出して頑張りたい。1-2で苦しかったが、最後の最後まで信じて応援してくれたみんなの気持ちがゴールにつながったと思う。次も応援よろしくお願いします。

川崎フロンターレ:山瀬 功治

── 試合を振り返って
得点はヤジが落としてくれた。ボールは高かったが、相手がいなかったので思いっきり打ったら、うまく足に当たってくれた。広島のサッカーは独特。それに対して、どういった形で相手のペースでサッカーをやらせず、自分たちのリズム・ゲーム展開に持っていくのかが重要だった。どうしてもうまくいかないなかで失点。後半も失点して逆転されてから、リスクをおかしてでもボールをとる、攻撃も相手に向かっていく、それをやり始めてから逆に相手のリズムを崩せたかなと。そこは今後のヒントにもなると思う。ナビスコは90分、90分の180分のゲーム。まだ半分。次がホームだということを考えると悪くはない形で次にもっていける。ただ、欲を言えば3点目を取りたかったし、それだけのチャンスはあったことは反省点。
── サポーターへ
皆さんの声援が最後の最後まで力になった。その後押しがあって最後に同点に追いつけたと感謝している。来週、リーグ戦になるが、同じように川崎フロンターレとしてのサッカーを全力でやっていくので、皆さんに喜んでもらえるようなプレーができるようにしたい。

川崎フロンターレ:中村 憲剛

── 試合を振り返って
どちらにもチャンスがあったが相対的にうちの方が多かったと思う。そこで決めきればというところ。チームディフェンスで少しばたついた感じがあった。前半最後に取られたし、後半は自分たちのミスからカウンターでやられてしまった。勝ちきるためにはああいうプレーをなくしていかないと。ただ最後に追いついて、さらに逆転までいけそうなパワーを出せたのは良かった。第2戦はまだ先だが、次につながる第1戦だと思う。チームとしての形はだいぶできあがってきているので、1試合1試合で出てくる課題を直していけばもっと良くなる。今日はクロスまではいけているが、シュートで終われない場面が多かった。チャンスであればアーリークロスを入れていけばいいが、4枚、5枚とDFがゴール前にいるときは一度やり直して、3人、4人とゴール前に入っていってフィニッシュで終わらせることをして、カウンターを受けない試合運びをしていかないと。

川崎フロンターレ:稲本 潤一

── 試合を振り返って
ひさびさの公式戦で練習試合とは違う緊張感があったので多少疲れが出たが、90分ではないにしろそれなりにできたので、次につながっていくと思う。試合内容としては、アウェイで逆転された状況のなかで最後に追いつけたのは最低限の結果。しっかり勝ちたかったし、失点の場面での反省があるが、負けなかったことはナビスコの第2戦、そして次のリーグ戦にもつながる試合だと思う。

川崎フロンターレ:安藤 駿介

── 試合を振り返って
個人的には公式戦2戦目。試合に出られる喜びを感じているし、公式戦のゴール前が一番成長できる場だと思っている。実際の試合では何でも起こりえる。1失点目にしても取れそうで取れないシュートがくる。DFがいて狭いスペースのなかで起こることなので、シュート練習ではないシチュエーションになる。2失点してしまったので納得はしていない。ただチームとしては、アウェイで2点取ってドローというのは次につながると思う。終盤は味方が点を取りにいって逆にカウンターで押される場面もあったが、そこでしのげたことについては良かった。自分としては終盤カウンターで相手がどフリーになったところで、下を向いたときにこちらから詰めていけば焦るという判断で前に出ていった。あそこで相手のシュートが外れて、直後にうちのチャンスになってコミさんが決めてくれたので、相手のFWとの駆け引きでうまくやれたという手ごたえがある。

川崎フロンターレ:大島 僚太

── 試合を振り返って
ベンチで見ていて、最初いい形で先制できたが、リードした時間が早すぎたのか少し中だるみのような時間があったように感じた。その流れで前半の終わりに追いつかれ、後半逆転されてしまった。自分が入るときはリードされていたので、気持ちを引き締めてやろうというのと、ボランチで出場したので前に上がったケンゴさんに預けたり、FWに出してサポートすることを心がけた。最後にコミさんのゴールで何とか追いつくことができた。アウェイで負けなかったのは次につながると思う。個人的にはまだ遠慮がちな部分があって、プレーの後にこうすれば良かったと気づくことがある。まだまだ自分でできることがあると思うし、いくときは積極的にプレーすることをしていきたい。

川崎フロンターレ:内山 圭

── 試合を振り返って
前日からかなり緊張していた。当日の試合前のアップが終わってもめまいがするぐらい緊張したが、個人的には楽しくやれた。前半先制していけるかなと思ったが、相手もプロなので当然レベルが高い。ただ先輩たちが最後まで諦めずに戦い抜いて、コミさんのシュートで追いつくことができた。プロのアウェイの雰囲気というものを肌で感じたし、ベンチから見ていてもすごく勉強になった。今回すごくいい経験をさせてもらったので、U-18に帰ってからみんなに伝えたいし、自分自身もプレーで示していきたい。

KAWASAKI FRONTALE OFFICIAL SPONSORS 富士通株式会社 日興コーディアル証券株式会社 株式会社富士通マーケティング 株式会社PFU プーマ

ゲームフォト・ギャラリー

  • ヤングフロンターレ・GK33/内山 圭選手参戦!
  • 今年最初のヤマザキナビスコカップ戦。待望の開幕で気合い十分。
  • ビックアーチに青いタオルマフラーがたなびく
  • 選手入場
  • MF20/稲本潤一選手
  • 試合前の集合写真
  • 開始早々の先制点をゲット!MF13/山瀬功治選手
  • MF23/登里享平選手
  • FW11/小林 悠選手
  • 2点目を追う
  • MF17/菊地光将選手
  • FW11/小林 悠選手
  • 同点で折り返し
  • 残り45分、取り戻そう
  • MF17/菊地光将選手
  • MF20/稲本潤一選手
  • MF13/山瀬功治選手
  • MF14/中村憲剛選手
  • DF8/小宮山 尊信選手
  • DF4/井川祐輔選手
  • DF3/田中裕介選手
  • MF23/登里享平選手
  • MF16/楠神順平選手
  • MF30/大島僚太選手
  • MF16/楠神順平選手
  • MF14/中村憲剛選手
  • MF6/田坂祐介選手
  • 小宮山選手の強烈なミドルシュートで同点弾!
  • MF30/大島僚太選手
  • アウェイで貴重な2得点を獲得、第2戦は7/27の等々力。応援よろしくお願いします。

ヤングフロンターレ・GK33/内山 圭選手参戦!

frontales

対戦内容

  • J1リーグ
  • 2011シーズン
  • 第14節
  • vs.ヴァンフォーレ甲府

ホームゲーム

日時:2011年06月11日(土)17:00キックオフ 会場:等々力陸上競技場

現在の試合状況

試合終了

更新:12/03/09 15:07

このカテゴリのスケジュールをチェック

この試合のTVオンエア情報

前節終了時の累積警告

  • なし

今節の出場停止

  • なし

2011 ヤマザキナビスコ順位表
(本節終了時)

順位 チーム 勝点 得失数
1 浦和 70 +28
2 鹿島 69 +21
3 G大阪 66 +34
4 清水 61 +20
5 川崎 53 +18
6 新潟 51 +3
7 50 +11
8 横浜FM 49 +19
9 神戸 46 +10
10 磐田 46 -5
11 千葉 42 -3
12 名古屋 42 -4
13 F東京 42 -10
14 大分 38 -20
15 大宮 34 -16
16 広島 31 -27
17 甲府 27 -31
18 横浜FC 13 -48

応援店舗検索サイト「フロンターレシティ」

オフィシャル携帯サイト「モバフロ」で、選手・スタッフ・マスコットのブログ更新中!

サイトマップ

閉じる

このページのトップへ