10/19 (月) 8 2009
- カテゴリー:
-
「川崎フロンターレと本を読もう!」事業実施のお知らせ
- カテゴリー:
-
川崎フロンターレでは、川崎市教育委員会、「読書のまち・かわさき」事業推進委員会と協働して、フロンターレの選手やマスコットキャラクターを使用して川崎市内での読書を通じた豊かなまちづくりのための読書推奨キャンペーン事業「川崎フロンターレと本を読もう!」を実施することになりましたのでお知らせ致します。
同事業は、市内市立図書館、学校などで読書啓発ポスターを掲出したり、選手が選んだ推薦図書を載せたリーフレットを配布することで、幅広い年齢層へ向けて読書への興味を高め、青少年の健全育成や明るい地域社会の発展へ貢献することが目的です。平成21年度川崎市イメージアップ認定事業でもあります。
事業名
「川崎フロンターレと本を読もう!」
(※平成21年度川崎市イメージアップ認定事業)
主催
川崎市教育委員会/川崎フロンターレ
共催
「読書のまち・かわさき」事業推進委員会/川崎フロンターレ北部地域開拓委員会
期間
2009年10月〜2010年2月末
※以後毎年継続して実施予定。
事業内容
【1】フロンターレ読書推奨リーフレットの配布
川崎フロンターレの選手が選んだ推薦図書を載せたリーフレットを市内市立図書館全館、学校図書室、等々力競技場(10/25のみ)等で配布する。(全7万部作成)
◇期間
10月26日(月)から
【2】フロンターレ推薦図書コーナーの設置
市内全市立図書館(分館、閲覧所を除く)に特製ディスプレイを設置してリーフレットを配布する。
◇期間
10月26日(月)から
【3】特製しおりの作成、配布
オリジナルデザインの特製枝折りを市立図書館全館で本を借りた人に配布する。(13万部作成)
◇期間
10月26日(月)から
【4】啓発ポスターの掲示
中村憲剛選手、鄭大世選手、ふろん太がモデルを務める読書啓発ポスターを市内小中学校や公共施設を中心に掲出。
◇期間
10月20日頃から順次
【5】フロンターレ選手による子ども達への絵本読み聞かせ会
図書館で定期的に行なっている、幼児向けの絵本読み聞かせ会の読み手を選手が行ないます。
読み聞かせを通じて子ども達とふれあうことで、「聞く力を」「ことばからイメージする力」「本に対する興味」「読み手と聞き手の交流」を育み、事業目的である「健全なる青少年育成」へ貢献します。
また、子ども達にとって憧れの存在であるプロサッカー選手に本を読んでもらうという得がたい貴重な経験が、更に本への興味を高めることにも繋がります。
◇実施時期
①2009年12月第二週(場所:中原図書館) ※正式な日時、詳細は後日発表します。
②2009年12月第三週(場所:高津図書館) ※正式な日時、詳細は後日発表します。
③2010年1月7日(木) 「かわさきかるたを楽しむ会」(場所:麻生図書館)※詳細は後日発表します。
◇参加選手
後日発表
◇実施場所
中原図書館、高津図書館、麻生図書館
◇対象人数
幼児児童20〜30名
◇内容 ※①②のみ。③はかるたの読み手を務めます。
・絵本の読み聞かせ会
・図書館員と本の解説を交えたトークショー
・握手、サイン、記念撮影会(参加者のみ)
市内各市立図書館へのアクセスやご利用案内はこちらをご覧下さい。
【6】10/25(日)サンフレッチェ広島戦での「ブックランドTodoroki」の開催
◇日時
10月25日(日)サンフレッチェ広島戦(18:00試合開始)
◇場所
等々力競技場前フロンパーク横特設スペース ※少雨決行
◇開催時間
14:30〜17:30
◇イベント内容
①移動図書館「たちばな号」の展示
図書館・分館から遠い地域のために月2回巡回貸し出しを行なっている移動図書館車「たちばな号」が等々力にやってきます!数千冊の蔵書を誇る移動図書館を体験しましょう!
※本の貸出しは行いません。閲覧のみとなります。
②選手が選んだ推薦図書即売会
フロンターレの選手8名(DF2伊藤宏樹、DF4井川祐輔、FW9鄭大世、DF13寺田周平、MF14中村憲剛、DF18横山知伸、GK21相澤貴志、MF29谷口博之)が選んだオススメの15冊を何とその場で即売!心躍る本から泣ける本まで揃えましたので、選手と同じ気持ちになってページをめくってみませんか?
③掘り出し本ザックザク!?リサイクル本無償提供
様々な理由により図書館で貸出しされなくなった本約1,000冊を無償でご提供!ハードカバーや文庫本、ハウツー本など人生を変えるような素敵な本とここで出会えるかも!?早いもの勝ちです!
※なくなり次第終了となります
※本によっては多少の傷みなどがある場合もあります。
④フロンターレ読書推奨リーフレットの配布(競技場内)
平成21年度川崎市イメージアップ事業に認定された「川崎フロンターレと本を読もう!」事業の核となる、選手が選んだ推薦図書掲載リーフレットを、等々力競技場ホーム側の5、7、10番ゲートで配布します。
※市内市立図書館などに置かれるものと同じものです。