サイト内検索
Instagramは、写真や動画を撮影してシェアする事で、コミュニケーションを楽しめる無料のスマートフォンアプリです。
投稿した写真は、FacebookやTwitter、Tumblrなどでもシェアできます。
アプリでアカウントを作成したら、投稿したり、友だちを探してフォローして、コミュニケーションをひろげてください!
現在フロンターレでは、カブレラが利用していますので、フォローをお忘れなく!
ユーザー名:kawasaki_frontale
AWAY
日時:2016年08月20日(土)19:04キックオフ 会場:埼玉スタジアム2002
2016 明治安田生命J1リーグ 2nd-第9節 vs.浦和レッズ:開催データ | |||||
---|---|---|---|---|---|
入場者数 | 天候 | 気温 | 湿度 | ピッチ状態 | 試合時間 |
44,176人 | 曇、無風 | 26.4℃ | 80% | 全面良芝、乾燥 | 90分 |
コミッショナー | 主審 | 副審 | 副審 | 第4の審判員 | 記録員 |
桂木 聖彦 | 西村 雄一 | 名木 利幸 | 三原 純 | 塚田 智宏 | 大塚 重徳 |
過去の対戦成績(J1) | 過去の対戦成績(J2) | 2016シーズン対戦記録 | |||
対戦無し | 対戦無し |
川崎フロンターレ[アウェイ] | チーム | [ホーム]浦和レッズ |
---|---|---|
2 |
1 前半 1 |
1 |
風間 八宏 | 監督 | ミハイロ ペトロヴィッチ |
19 > 22 | 勝点 | 22 > 22 |
中村 憲剛 15分 |
得点 選手/時間 |
28分 李 忠成 |
選手名 | 番 号 |
シュート数 | ポジ ション |
シュート数 | 番 号 |
選手名 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
45 | 90 | 計 | 計 | 90 | 45 | |||||
チョン ソンリョン | 1 | 0 | 0 | 0 | GK | 0 | 0 | 0 | 1 | 西川 周作 |
エウシーニョ | 18 | 0 | 0 | 0 | DF | 0 | 0 | 0 | 46 | 森脇 良太 |
武岡 優斗 | 17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 那須 大亮 | |
井川 祐輔 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 5 | 槙野 智章 | |
谷口 彰悟 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 | 駒井 善成 | |
エドゥアルド ネット | 21 | 0 | 0 | 0 | MF | 1 | 1 | 0 | 10 | 柏木 陽介 |
大島 僚太 | 10 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 22 | 阿部 勇樹 | |
中村 憲剛 | 14 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 3 | 宇賀神 友弥 | |
1 | 0 | 1 | 13 | 高木 俊幸 | ||||||
4 | 4 | 0 | 9 | 武藤 雄樹 | ||||||
小林 悠 | 11 | 1 | 0 | 1 | FW | 2 | 1 | 1 | 20 | 李 忠成 |
中野 嘉大 | 22 | 0 | 0 | 0 | ||||||
大久保 嘉人 | 13 | 0 | 0 | 0 | ||||||
GK/新井 章太 | 30 | 0 | SUB | 0 | 15 | GK/大谷 幸輝 | ||||
DF/エドゥアルド | 23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | DF/遠藤 航 | |||
DF/板倉 滉 | 28 | 0 | 0 | 7 | MF/梅崎 司 | |||||
MF/田坂 祐介 | 6 | 0 | 0 | 0 | 16 | MF/青木 拓矢 | ||||
MF/長谷川 竜也 | 16 | 0 | 0 | 11 | FW/石原 直樹 | |||||
MF/森谷 賢太郎 | 19 | 1 | 1 | 0 | 21 | FW/ズラタン | ||||
MF/デューク カルロス | 32 | 0 | 0 | 0 | 30 | FW/興梠 慎三 |
経過 | 番 号 |
得点選手 | 分 | 得点経過 | 分 | 得点選手 | 番 号 |
経過 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中央 13 ↑ 11 → 14 右足S |
14 | 中村 憲剛 | 15 | 28 | 李 忠成 | 20 | 中央 46 → 相手DF こぼれ球 20 右足S |
|
中央 10 → 18 → 19 右足S |
19 | 森谷 賢太郎 | 74 |
[得点経過の記号の意味]〜:ドリブル、→:グラウンドパス、↑:浮き球パス、S:シュート
OUT | → | IN | 分 | 交代選手 | 分 | IN | ← | OUT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
22 中野 嘉大 | → | 19 森谷 賢太郎 | 71 | 60 | 30 興梠 慎三 | ← | 13 高木 俊幸 | |
4 井川 祐輔 | → | 23 エドゥアルド | 78 | 75 | 6 遠藤 航 | ← | 46 森脇 良太 | |
→ | 78 | 16 青木 拓矢 | ← | 3 宇賀神 友弥 |
警告・退場 | |
---|---|
選手名/理由 | 分 |
C1 4 井川 祐輔 | 40 |
C1 23 エドゥアルド | 75 |
45 | 90 | 計 | データ | 計 | 90 | 45 |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 3 | 6 | シュート | 11 | 7 | 4 |
9 | 6 | 15 | GK | 8 | 3 | 5 |
1 | 2 | 3 | CK | 8 | 3 | 5 |
7 | 6 | 13 | 直接FK | 10 | 5 | 5 |
2 | 3 | 5 | 間接FK | 0 | 0 | 0 |
2 | 3 | 5 | オフサイド | 1 | 0 | 1 |
0 | 0 | 0 | PK | 0 | 0 | 0 |
警告・退場 | |
---|---|
分 | 選手名/理由 |
注1:オフサイド欄の数値は、間接FK数のうちオフサイドによるものを表している。
注2:*はハーフタイムなどのインターバル中、あるいはPK戦中を意味する。
最近の試合結果と予定 | ||
---|---|---|
川崎 | 浦和 | |
3-2 湘南(A) | 3試合前 | 2-0 甲府(A) |
4-0 甲府(H) | 2試合前 | 4-1 湘南(H) |
0-1 鳥栖(A) | 前節 | 0-2 名古屋(A) |
─ 柏(H) | 次節 | ─ 神戸(A) |
─ 福岡(H) | 2試合後 | ─ 鳥栖(H) |
ボールがゴールマウスに入り、得点と認められたプレー。
選手名 | 点数 | 決定率 |
---|
シュートが枠内に飛び、GKがセーブしたシュートとゴールとなったシュート。
選手名 | 本数 | 枠内率 |
---|
パスを受けた味方選手がゴールを決めたパス。
選手名 | 回数 |
---|
守備側選手と対峙し、その選手を抜こうとする、横にかわしてシュート打とうとするなどの仕掛けるプレー。
選手名 | 回数 | 成功率 |
---|
味方選手につなげる意図があるものをパスとする。パスの中にはクロスやスルーパスも含まれます。
選手名 | 本数 | 決定率 |
---|
味方が相手最終ラインの裏に走り込むスペースを狙ったパス(最終ラインはオフサイドとなるライン)。
選手名 | 本数 | 成功率 |
---|
ペナルティエリア内の味方選手にシュートを打たせる狙いがあり、サイドから送られたパス。
選手名 | 本数 | 決定率 |
---|
浮いているボールに対し、両チームの選手が空中で競り合うプレー。
選手名 | 回数 | 勝率 |
---|
浮いているボールに対し、両チームの選手が空中で競り合うプレー。
選手名 | 回数 | 勝率 |
---|
相手のパスに対して能動的に動いてそのパスをカットし、自ら保持もしくは味方につなげたプレー。
選手名 | 回数 |
---|
相手選手がコントロールしているボールを、身体あるいはボールへの接触によって足下から離すプレー。
選手名 | 回数 | 決定率 |
---|
試合に出場し、プレーした時間のシーズン累計。
選手名 | 時間 |
---|
今節のアウェイで大賞は、入籍発表の翌日の試合でゴール!チームを勝利に導く決定的な仕事をした森谷賢太郎選手です!!
モバフロで、あなたのMOMを採点しよう!〜あなたのチェックしたポイントも、どんどん語って下さい!!〜
採点はモバフロから!QRコードから今すぐ!
1 | 森谷賢太郎 選手 | 5,354P |
---|---|---|
2 | 大島僚太 選手 | 5,309P |
3 | 中村憲剛 選手 | 5,297P |
「モバイルフロンターレ」への登録(ご利用料金:月額315円)が必要です
毎試合終了後、翌日12:00PMまで投票受付!
ネットMOM。球際、切り替えが素晴らしく、浦和に好きにやらせなかった。ソンリョンも、ホントに凄い。前線は焦れずに、複数得点出来ている(あおくろ)/とても大きな勝利おめでとうございます!激しい攻防戦で最後まで諦めず戦った選手たちに感謝!アウェーの赤の埼玉スタジアムでそれをものともしない集中力、相手の数多くの決定機を抑えた守備、また同点とされながらも(SFKS)
2016 明治安田生命J1リーグ / 第9節 >利用規約をご確認ください
日 程 | 対戦 | 会 場 | キックオフ | 入場者数 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
2016年 8月20日(土) |
鹿島 vs 湘南 | カシマ | 18:30 | 14,233 | 1 - 0 |
大宮 vs 仙台 | NACK | 18:30 | 9,480 | 2 - 1 | |
柏 vs 名古屋 | 柏 | 19:00 | 8,577 | 3 - 1 | |
FC東京 vs 横浜FM | 味スタ | 19:00 | 27,880 | 1 - 0 | |
新潟 vs 福岡 | デンカS | 19:00 | 19,805 | 3 - 0 | |
磐田 vs 鳥栖 | ヤマハ | 19:00 | 11,238 | 1 - 1 | |
G大阪 vs 神戸 | 吹田S | 19:00 | 26,520 | 0 - 1 | |
広島 vs 甲府 | Eスタ | 19:00 | 11,853 | 0 - 1 |
絶対に負けられない試合。どういう形であれ、勝って帰りたい。最低でも勝点1を持って帰りたい試合。浦和はいろんな攻撃のパターンを持っているし、緩急のある攻めをしてくる。ゆっくりから速いというか。同じシステムの広島とも違うし、個が強い。90分、隙を見…
浦和にはシーズン前半戦に負けている。悔しい思いをしているし、その思いを素直にぶつけたい。そこの思いはみんな持っていると思っている。シーズン通しての勝点もそうだし、セカンドステージでも勝てば並べるので、勝点3がかなり大事になる。やっている側とす…
前回の浦和戦は完敗だった。優勝するためにはアウェイで勝たなければいけない。前節の鳥栖戦もそうだったが、前に人数が足りていなかった。そこをどうするか。点を取られると勝てない。ただ、少しメンバーが変わるので、また違った感じになるかもしれない。浦和に限…
こういうシチュエーションで浦和と対戦できる。この浦和戦が大事なことには変わりなかったし、鳥栖に負けたことでより危機感がある。ピリッとした状態で練習をやれているので、そのまま試合に持っていきたい。浦和との試合は多摩川クラシコとも違うし、神奈川ダ…
浦和は調子が良くて勢いがあるチーム。ただ優勝するためには、そういう相手でも勝ちきらなければいけないと思う。どこが相手でも簡単な試合にはならないが、1位2位の対戦で叩けるかどうかで後々、結果が大きく変わってくる。とにかく勝ちにこだわりたい。お互…
自分にとっては、ここでチャンスを掴むかどうかで、今後が大きく変わってくると思っている。チームが負けて流れが良くない状態で、より自分が起点になって、流れを引き寄せられるように。去年やっていたシステムなので、それほど不安はない。それよりも自分の良…
2ndステージ第9節、アウェイ浦和戦。2ndステージ、年間勝点で接近する浦和から勝点を奪い取り、チームの勢いを取り戻したい。雨が上がった埼玉スタジアム2002。19:04キックオフ。
フロンターレのスターティングメンバーは、トップに大久保、左ワイドに中村、右に小林、中盤は左に中野、右にエウシーニョ、ボランチはネットと大島のコンビ、最終ラインは3バック、谷口-井川-武岡、GKソンリョン。立ち上がり2分、浦和の攻撃。中盤から長いボールを入れられるが守備陣がクリア。3分、左サイドに流れたボールを槙野に狙われるが、GKソンリョンがセーブ。さらに右サイドから折り返され、こぼれ球を高木に狙われるが、シュートはゴール左に外れる。危ない場面だった。4分、フロンターレの攻撃。右サイドから崩しを狙うがクリアされる。4分、浦和の攻撃。森脇に右サイドを突破され折り返されるが守備陣がクリア。5分、柏木の右コーナーキックはGKソンリョンがパンチングでしのぐ。6分、GKからロングボールを入れられるが、抜け出した宇賀神はオフサイドの判定。6分、フロンターレの攻撃。直後に反撃をかけ、小林がはたき大久保がスルーパスを狙うが大島には合わず。7分、パスをつなぎ小林が右サイドからミドルシュートを狙うが、DFに当たり外れる。8分、中村の右コーナーキックから混戦となるがクリアされる。9分、パスをつなぎ大島が縦パス。さらに中村がスルーパスを入れるが、小林には合わず。惜しい場面だった。10分、左サイドからパスをつなぎ、横パスを受けた大島がシュートを放つが大きく外れる。12分、大久保がボールをキープするがファールで止められる。13分、浦和の攻撃。右サイドから崩しを狙われるが、駒井の突破は谷口が対応。14分、パスをつながれ中央突破を狙われるが守備陣が対応。迎えた15分、フロンターレの攻撃。セカンドボールを拾って大久保が粘って足を出し、小林が右サイドから勝負をしかけて戻しのボールを入れ、走り込んだ中村が右サイドからゴール右隅にシュートを決めて先制点を挙げる。(1-0) 17分、浦和の攻撃。柏木の左コーナーキックはネットがクリア。18分、右サイドから崩しをかけられ、森脇にアーリークロスを入れられるがボールはゴール前を通過。危ない場面だった。19分、パスミスを拾われ李に中央突破を狙われるが、井川が対応。危ないピンチをしのぐ。20分、左サイドから崩しをかけられ、宇賀神にクロスを入れられるが武岡がクリア。20分、左サイドからアーリークロスを入れられるが、谷口がクリア。21分、ゴール前に長いボールを入れられるが、守備陣がクリア。22分、右サイドから駒井に突破を狙われるが、中野と谷口で対応。23分、ボールを握られ押し込まれるが、粘り強くしのぐ。25分、攻勢をしのがれカウンターを浴び、左サイド高木に折り返されるが谷口が戻りながらクリア。ピンチをしのぐ。
26分、柏木の左コーナーキックを那須にヘッドで合わせられるが、エウシーニョがクリア。27分、宇賀神に左サイドから突破を狙われるが、武岡が対応。迎えた28分、浦和の攻撃。さらに攻勢をかけられセカンドボールに反応した森脇に右サイドから突破され、折り返しからゴール前で混戦となり、李に押し込まれて同点に追いつかれる。(1-1) 29分、フロンターレの攻撃。縦パスが中央の中野に入るがDFに止められる。30分、右サイドから崩しをかけ、抜け出したエウシーニョが速いボールを入れるがクリアされる。30分、浦和の攻撃。直後に反撃をかけられ、右サイドの森脇に低いボールを入れられるがGKソンリョンがキャッチ。31分、フロンターレの攻撃。パスをつないで右サイドから崩しをかけるが、中村のスルーパスはタイミングが合わず。35分、浦和の攻撃。左サイドの槙野にアーリークロスを入れられるが、ボールはゴール前を通過。36分、フロンターレの攻撃。相手陣内で中野がボールカット。左サイドから勝負をしかけるがDFに止められる。37分、浦和の攻撃。ゴール前に浮かし球を入れられるが、井川が戻りながら対応。38分、フロンターレの攻撃。パスをつなぎ右サイドから崩しを狙うがラストパスには至らず。39分、パスをつなぎ大久保がゴール前に浮かし球を入れ、小林が胸トラップから豪快にオーバーヘッドでシュートを放つがゴール上に外れる。40分、浦和の攻撃。直後に反撃を受け長いボールを入れられるが、走り込んだ武藤には谷口が対応。42分、中盤やや左からのフリーキックの場面。柏木のボールを李にヘッドで合わせられるが、オフサイドの判定。43分、フロンターレの攻撃。パスを細かくつなぎネットが縦パスを入れるが、大久保には合わず。44分、浦和の攻撃。攻勢をしのがれカウンターを狙われるが、中村が戻りながら対応。アディショナルタイム3分。45+1分、フロンターレの攻撃。中盤から大島がスルーパスを入れるが、小林には合わず。45+1分、浦和の攻撃。左サイドから崩しをかけられ、宇賀神に折り返しを入れられるが井川がクリア。45+2分、柏木の右コーナーキックは守備陣がクリア。高木の左コーナーキックはゴール前を通過。45+4分、フロンターレの攻撃。中盤右からのフリーキックの場面。中村のボールを井川が折り返すが、オフサイドの判定。立ち上がりの浦和の攻勢をしのぎ、中村がシュートを決めてフロンターレが先制。その後は浦和の圧力に押される展開が続き、サイドを起点に崩しをかけられ失点。終盤は一進一退の攻防となり、前半を1-1で折り返した。
距離、立ち位置を揃えていこう。相手の勢いをうまく外していこう。奪ったボールのメリハリをつけていこう。動きを止めず、ボールを動かしていこう。
我慢すること。チャレンジ&カバーをしっかりすること。ボールを奪ったら、切り替えを早くすること。
47分、浦和の攻撃。中盤でボールを奪い返され決定的なカウンターを受け、右サイドからフリーの武藤にシュートを打たれるがGKソンリョンが止める。ピンチをしのぐ。49分、フロンターレの攻撃。ボールを動かしながらチャンスを伺うが、ファールで止められる。50分、浦和の攻撃。左サイドから中央に戻され、再びサイドに振られるがエウシーニョが対応。浦和のオフサイドの判定。52分、フロンターレの攻撃。セカンドボールを拾い攻勢をかけるが、ラストパスにつながらず。53分、左サイドから崩しをかけて中村がペナルティエリア内に入り込むが、ラストパスにつながらず。54分、浦和の攻撃。右サイドから崩しをかけられ、GKソンリョンが飛び出したところで駒井に折り返され、宇賀神にシュートを打たれるがゴール上に外れる。56分、さらに左サイド裏のスペースに高木に抜け出され、折り返しを李に合わせられるがGKソンリョンがキャッチ。ピンチが続いた。57分、フロンターレの攻撃。パスをつないで中央突破を狙うが、DFに止められる。57分、ネットの縦パスからボールをつなぎ、小林が左足でシュートに持ち込むがブロックされる。58分、さらにパスをつないで中央突破をかけ、中野がシュートを放つがブロックされる。59分、浦和の攻撃。李を起点に崩しをかけられ、武藤にシュートを打たれるがゴール左に外れる。60分、フロンターレの攻撃。右サイドに展開し、戻したボールを中村が左サイドへ。中野がヘッドで折り返すがゴール前に合わず。61分、浦和の攻撃。直後に反撃を浴び、柏木にシュートに持ち込まれるが大きく外れる。62分、ゴール前に浮かし球を入れられ、エウシーニョがクリアしたボールを宇賀神にヘッドで合わせられるが谷口がクリア。64分、フロンターレの攻撃。パスをつないで左サイドに展開。中野の折り返しを中村がスルーするが、右サイドのエウシーニョには合わず。64分、浦和の攻撃。直後に反撃を浴び、右サイドの興梠に速いボールを入れられるがGKソンリョンがキャッチ。66分、フロンターレの攻撃。細かくパスをつなぎ、右サイドエウシーニョの戻しを受けた大島がミドルシュートを放つがDFに当たって外れる。68分、浦和の攻撃。右サイドから左サイドに展開され宇賀神に速いボールを入れられるが、これはゴール前でオフサイドの判定。
70分、右サイドから速いボールを入れられるがエウシーニョが対応。71分、中野に代えて森谷が入り、そのまま中盤左へ。72分、浦和の攻撃。左サイドからのフリーキックの場面。柏木のボールはネットがクリア。73分、ペナルティエリア左からのフリーキックの場面。柏木のボールからゴール前にボールがこぼれるが、GKソンリョンがキャッチ。ピンチをしのぐ。迎えた74分、フロンターレの攻撃。大島が中央で粘ってドリブル突破。細かくパスをつないでペナルティエリア内に侵入し、エウシーニョの右サイドからの速いボールに合わせた森谷が押し込み追加点を挙げる。(2-1) 76分、フロンターレの攻撃。自陣からパスをつなぎ、左サイド森谷の戻しを受けた中村がシュートを狙うがブロックされる。77分、浦和の攻撃。左サイド宇賀神の突破はエウシーニョが対応。78分、井川に代えてエドゥアルドが入り、そのまま3バックセンターへ。80分、浦和の攻撃。柏木の左コーナーキックはエウシーニョがクリア。さらにクリアボールを拾われ、右サイドからクロスを入れられるがエドゥアルドがクリア。81分、ゴール前にボールを入れられ混戦となるが、守備陣がかき出す。82分、フロンターレの攻撃。浦和の攻勢をしのいでカウンターへ。小林が右サイドから抜け出し、大久保がスルーパス。中村が左サイドからシュートを放つが、GKの好セーブに阻まれる。83分、ネットがドリブルで持ち上がり右サイドへ展開。エウシーニョが追いつき小林とのワンツーから折り返し。大久保がGKと競り合いゴールネットを揺らすが、ハンドの判定。決定的な場面が続いた。86分、浦和の攻撃。柏木の右コーナーキックは守備陣がかき出す。88分、スルーパスに抜け出した駒井に右サイドから折り返され、走り込んできた武藤に決定的なシュートを打たれるがゴール上に外れことなきを得る。苦しい時間帯が続く。90分、左サイドから崩しをかけられるが、青木にはエウシーニョが対応。アディショナルタイム5分。90+3分、フロンターレの攻撃。ボールを回しながら時計を進め、リスタートからネットが抜け出し右サイドから折り返すがGKにキャッチされる。90+4分、浦和の攻撃。パスをつながれスルーパスを入れられるがオフサイドの判定。90+5分、フロンターレの攻撃。右サイドから崩しをかけて大久保がペナルティエリア内で倒さるがノーファールの判定。試合は2-1でタイムアップ。
後半立ち上がりにカウンターからピンチを招くが、粘り強くしのぎながら徐々に自分たちのリズムに持ち込み、途中出場の森谷がゴールを決めて勝ち越し。終盤の浦和の反撃をしのぎ切り、アウェイで貴重な勝利を挙げた。
まだまだコンディションだったり、ケガ人だったりがいるので難しい状態ではあるのですが、選手達がどんどんどんどん個人個人を伸ばすということで、チームもいい方向に向かっているのかなと思ったゲームです。90分、中では上手くいかなかったところもありますけど、その都度その都度、修正というか少しポイントを変えると、選手達がそれを体現してくれると思えましたし、自分達がだいぶ遊び球を使いながら、相手を見ることが出来るようになってきたなと思います。ただいつも言っている通り、まだまだ上がありますし、試合もありますので手放しで喜ぶところではありませんが、ひとつずつ自分達が成長していると感じたゲームではありました。以上です。
まずは今日、両チーム素晴らしいゲームをしてくれたと思っています。日本でも最高峰、稀にみる素晴らしいゲームだったと思います。勿論、我々は負けましたので、負けの後にコメントをするというのは難しいです。負けは私自身、浦和の監督ですので客観的に見れているかはわかりませんが、我々のチーム、非常に良い戦いをしてくれたと評価しています。相手にとって危険となる攻撃をアイデアをもって何回も仕掛けることが出来たと思いますし、そして決定機も多く作ることが出来たと思います。ただやはり、こういった重要な試合で非常にナイーブな失点を2回してしまったと。反対に多くある決定機が決められないと、そういう中で我々は負けたわけですが、こういった重要なゲームの中でチャンスを決められない、あるいは逆に相手の少ないチャンスでゴールを決められてしまう、そういう試合をしてしまったら結果に結びつけるということは非常に難しいと思います。そういった部分が今日の勝敗を決定づけたことだと思います。決して内容的には我々は相手を十分、上回れていたと思いますが、ただ残念ながら最終的にはサッカーというのは結果でしか評価されないというものなので、我々は結果を求めて今日は戦ったわけですが、残念ながら今日は結果というものが出せなかったゲームでした。
試合終了
更新:18/03/07 12:14
HOME
日時:2016年08月27日(土)19:00キックオフ 会場:等々力陸上競技場
浦和は全体的に技術を持った選手が多い。カウンターの精度も高いが、勝つためには自分たちから積極的にしかけていかなければならない。前回の鳥栖戦を良薬にしないと。粘り強く守ることは継続しつつ、全員で一生懸命戦うことが大事。うちの前線にはいつでもゴー…
>つづきはモバフロで!